Date:--/--/-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Date:2008/12/31 01:32

年末!ということで 2008年度のベストムービーを選んでみました!
今年劇場で観た映画は126本!
不景気の為か、コブタに派遣の仕事の依頼があまり来なかったこともありその分昨年より鑑賞する映画の量が増えたようです。
今年は映画ファンにとっては嬉しいことですが、秀作(劇場で観た作品のみ)が多すぎてベスト10を決めるのにかなり悩んでしまいました。
去年だったら 余裕でベスト10に入っているであろう、コブタ好み雰囲気な映画が、、入れる余地がないという感じ、、なので、、今年は ベスト10に漏れた映画も紹介したいと思います!
選んだ際、私の好みの映画というか強烈な印象を残した映画ほど上位になるという結果になったようです。
今年は本当に悩んでしまいました!一応ランキングつけたものの、まだコレでいいのかな、、と悩んでいる状態。
なので今回は、10位以内に入らなかった映画も紹介したいろ想います。
ちなみに、、
オオブタさんのベスト10はコチラ
1位 ダークナイト
2位 ミスト
3位 ノーカントリー(オオブタの視線はコチラ)
4位 おくりびと
5位 アフタースクール
6位 クローバーフィールド
7位 デス・レース
8位 レッドクリフ
9位 アイアンマン
10位 シューテムアップそして
コブタの1位も~!!
ぶっちぎりで、
ダークナイトここは 悩みませんでした!
とにかく、今年出た映画で一番完成度が高いというか 出来が完璧だったと思います。
脚本・映像・演技とどの分野から観ても素晴らしいの一言!
ヒース・レジャーの遺作であり、ヒース演じる『まさに最凶の悪』の存在感は、勿論言うまでもなく素晴らしいのですが、それを受けるクリスチャン・ベイル ・アーロン・エッカート・ゲイリー・オールドマン といった役者が負けないくらい素晴らしい演技をしている所も大きいです
なので、あえてイラストは、ジョーカー一人のポスターではなく コチラのデザインをブタ化させてもらいました。
2位は~
ミストディザスタームービーが妙に多かった今年の中で、最も心にズンと残ってしまったのがコチラです。
結構似た設定や発想で作ってきているものもあったのですが、どれもコチラには敵わなかったようです。
映画史上もっとも嫌な悲劇を迎えるラストも衝撃なのですが、それに行き着くまでもシッカリ描き混まれていることで、気の休まる瞬間がないことで、強いインパクトがあり心に残ってしまいました。
3位は~
クローバー・フィールドディザスタームービーをまさかこういう視点で撮るとは!という発想面白さだけでなく、脚本と映像がかなり計算され上手く作り込まれていることで、単なるパニック物ではないものになっています。
この設定で作ると、もっと漠然とした訳分からないものになりがちなのですが、大変な状況下だけではなく人間ドラマもよく描けている所が素晴らしいです!
4位 ノーカントリーダークナイトのジョーカーと並んで、凄まじいヒールを作り出したのがコチラの作品。
伝説になるようなヒールって何年かに一人出るようなものだと思うのですが、、今年はジョーカーとコチラのゴースト、凄まじかったです!
今までの悪って、それぞれに何だかの過去がありそれに纏わる心の傷とか哀愁があったり、ナルシスティックで他者へ自分を誇示して理解を求めているような所があったと思うのですが、コチラはまったくそういったものがなく、ただ無作為に彼の哲学に従って殺しを行っていくだけ、、。
この映画はソコだけが見所でもないのですが、コブタの中に強烈な印象を残してしまいました。
5位 イースタン・プロミスデヴィッド・クローネンバーグが作り出す、イタリアンマフィアの世界の冷たい空気感に魅せられてしまいました。
面白いとか、素晴らしいとかいうより、強烈に心に焼き付いて残ったという感じです。
元々バイオレンスな映画ってあまり好きではないのですうが、デヴィッド・クローネンバーグの作り出すバイオレンスって扇情的な所がなくクールで突き放した感じで、不思議と嫌な気持ちにならずに観れるんですよね。
6位 ブタがいた教室コブタだけに ジャンルブタ映画は外せないというからではなく、コチラ凄い映画です。
登場人物と共にブタのPちゃんとの生活を過ごし、悩み、命の授業に参加するという感じ。
映画というか、授業というべき映画。
7位 おくりびとこちらは やや脚本がいかにもという展開なのですが、描こうとしている死者との向き合い方というテーマにすっかり引き込まれてしまいました。
葬式に纏わる物語で哀しみに満ちた世界と思われがちなのですが、観ていて逆に人肌の暖かさを感じる物語で、心地よかったです。
8位 ペネロピジャンルブタ映画には、やはりイイ映画が多いですよね。
とにかく素敵なファンタジー!
主人公が 魔法や奇跡を起こしてくれる王子様を待つのでもなく、自分の力で運命を切り開いていくヒロインが最高!
観て前向きな元気を貰えます!
9位 ラースと、その彼女12月最後に、滑り込みでランクインしたのがコチラの作品!
脚本がとにかく素敵!
シャイで不器用な男が、何を本当に求めていったのか?
それが解き明かされていくにつれ、涙がこみ上げてくるのを感じました。
こういう温かい愛のある物語って大好きです!
10位 スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師コチラの作品、フリーパス券の期間内でもあったこともあり、6回も劇場でみてしまいました!
それだけ夢中になり魅せられたのに、この順位だということに自分でも驚いています。
デップを始めとする役者陣の熱演!、ドラマチックな物語!、アーチスティックな映像素晴らしい所ばかりなのに、、何故この順位、、。
上の作品に比べて、若干足りなかったのは、感動かな~?
惜しくも10位に入らなかった作品です!
こちらもさらに方向性が違う作品なのでどれが素晴らしいという順位をつけられないのであえて作品名だけ表記しておきます!
●
宮廷画家ゴヤは見た(GOYA'S GHOSTS)
●
フローズン・タイム(Cashback)
●
落下の王国(The Fall)
●
アフタースクール●
潜水服は蝶の夢をみる(Le Scaphandre et le Papillon)
●
山のあなた 徳市の恋●
ホートン 不思議な世界のダレダーレ(HORTON HEARS A WHO!)
●
チェブラーシカ(CHEBYPAWKA)
●
テラビシアにかける橋(Bridge to Terabithia)
●
俺たちフィギュアスケーター(Blades of Glory)
●
ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(HOT FUZZ)
●
最高の人生の見つけ方(THE BUCKET LIST)
●
クライマーズ・ハイ●
モンゴル●
バンテージ・ポイント
この記事に対するコメント
シャーロットさんへ
おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします
> 実は年々皆さまと見る作品さえ違ってしまっているので、
> 年末はすこし肩身が狭かったりするんですけど、
私は、このベスト10決定するまでは、他の人のを絶対みないようにしてるのに、他の人にそっくりなベスト10だと、、ああオリジナリティーがない私ってと凹んだりしています
なので、ハッキリカラーのでているシャーロットさんのベストムービーは感動して読ませていだたいています。
> 思い返せばホント良質な作品んがたくさんありましたよね。
> それと、ぶたちゃんもそうだけど、動物が出てくる作品って結構私もはまる事が多いですー。
けっこう ブタ映画って良い作品おおいんですよね~
まあそれ意外でも、素晴らしいものは多かった一年でしたが、、
> …でで、トップの007のぶたちゃんたち、面白すぎる。笑
ありがとうございます(><)
格好いいポスターだったはずなのですが、、何故かこうなってしまいました!
今年もシャーロットさんに喜んでもらえるように、ブタイラストを描いていきたいと思いますので宜しくお願いします!
> 私的にも慰めの報酬は期待しておりますー。
> また今年も楽しく語り合えたら嬉しいです♪
http://blog.goo.ne.jp/charlotte26/
とっくにあけてしまってますが;
おめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いします。
実は年々皆さまと見る作品さえ違ってしまっているので、
年末はすこし肩身が狭かったりするんですけど、
コブタさんちには私も見た映画がいっぱいあるーと嬉しくなっちゃいました。笑
そうそう、ベスト10なんて選べませんですよ;
私なんてもっと載せていたし;
思い返せばホント良質な作品んがたくさんありましたよね。
それと、ぶたちゃんもそうだけど、動物が出てくる作品って結構私もはまる事が多いですー。
…でで、トップの007のぶたちゃんたち、面白すぎる。笑
私的にも慰めの報酬は期待しておりますー。
また今年も楽しく語り合えたら嬉しいです♪
SGA屋伍一さんへ
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいします!
去年は凄い映画が多かっただけに、かぶるなんて嬉しいです!
あと、、ハッピーエンドが少ないことについてですが、、
いえいえ 私はハッピーエンド大好きなのは本当ですよ~
でも、凄い映画と 好きな映画って別ものってところありませんか?
好きな映画だと、、かなり違ったものになると思います(><)
ウォッチメン楽しみですよね
オオブタさんも この公開を期に原作コミックが再版されないかとワクワクしています。
今年もよろしくお願いします
こんばんは。ご夫婦そろって1位が一緒とは、本当に仲がよろしいですね~
わたしはコブタさんともオオブタさんともベスト10が三つかぶりました
しかしコブタさんって「ハッピーエンドが好き」とおっしゃってたわりに、暗いENDの映画が多いような・・・・
今年は「アメコミの最高傑作」との呼び声が高い『ウォッチメン』が公開されるので、楽しみです。現在権利問題で係争中ですが・・・
●ジグソーさんへ
こんにちは!
今年も宜しくおねがいします!!
昨年はまさに、、ダークナイトこれしかない!というところありますよね!
ブタのいた教室、、けっしてジャンルブタだからだけでなく、、テーマといい表現の仕方といい、なかなか丁寧にしっかり作った作品だったんですよ!
是非是非オレデミー覘かせてもらいますね!
●motti さんへ
おめでとうございます!
昨年はコチラこそお世話になりました
今年もよろしくおねがいします!
ダークナイトは、単なるコミックヒーローものと思って嘗めてみたら駄目ですよ~
何年に一度でくるかどうかの傑作だと私は思っています!
それだけに、いろんな意味で素晴らしかったので 是非是非どうぞご覧になってみてください!
●ノラネコさんへ
昨年は本当にお世話になりました!
こちらこそ、今年も宜しくお願いします!
昨年は、映画ファンにとって幸せすぎる一年でしたよね~
逆に今年は大丈夫なのかしら、、と心配になってしまうほどです、、。
でも、、やはり上位といったら ここあたりなってしまいますよね!
ここらは、年開けてもインパクト強く心に残っていますもの!
今年はどんな映画に出会えるのでしょうかね~楽しみです。
また、映画について色々お話聞かせてください!
●とらねこさんへ
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします!
やはり ブタ映画 いい作品多いですよ!
いろんな意味でコブタのツボにはまりました!
そうそう、、とらねこさん 流石ですね クローバーフィールドのイラスト書き直したのよく気がつかれましたね~
実は、、前回描いたイラスト データーを紛失してしまいまして、、描き直してたんです!
そういった事があっただけに そこに気がついてくださったことに感動してしまいました!
コブタ今年も とらねこさんに ついていきます!!
あけましておめでとうございます
おお、コブタさんのベストはジャンルブタ映画が2つもランクイン!なのですね。
そしてわざわざイラストをUPされていらっしゃるのが、相変わらず素敵ですー!
クローバーフィールドのイラストも、書き直されていますよね?
少し明るめの色使いになったのもまた素敵。
ラースが入っているのが個人的に嬉しいです~。
今年もよろしくお願いします。
こんばんは
オオブタさんベストもコブタさんベストとも上位はほぼ被っています。
今年は近年では一番と言っていいほど豊作の年だったと思います。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を。
コブタさん今年もおせわになりました♪
ダークナイトはバットマンはもういいや..っていう思い込みから見てないのですがいろいろなブロガー様がベストにあげてますね~。
さっそく見なくてはと思っています。
よいお年を!
どうも!
やはり『ダークナイト』強しですね!
今年はもう『ダークナイト』に毒された一年でした(笑)
『ブタのいた教室』が入っているのがコブタさんならではで面白かったです!
僕もオレデミーアワードをやってみたので是非覗いてみてください♪