Date:2008/09/29 22:36
猫漫画
猫端会議中
今回は議題は映画『ウィンテッド』で言うところの、『1を殺して、1000を救うというのはどういうことか?』 猫なりに考えています。
今回語っている猫さんは、マイケル・ホイとサミュエル・ホイ!
いつも一緒にいる仲良し兄弟ニャンコです!


この漫画に出てくる内容は、実在するいかなる団体、人物とは一切関係ありません。
もしかして、、あの人の事では?あの病院の話とかは思わないで下さい。
<本日の猫語>
The cat shuts its eyes while it steals cram.
猫はクリームを盗むとき目を閉じるという意味のこの言葉
人は欲にかられて悪事を働くとき、罪の意識に目をつぶるものといった感じの意味となるそうです。
この記事に対するコメント
ばちろうさんへ
この二匹というか、、5匹くらいはとても仲良し?でいつも一緒にいます!
この漫画に描かれている内容はフィクションにつき一切関係ありませんので(><)
やさぐれ、、白黒よりも、、ちょっと凝ってますよね。ゆるいのは相変わらずなのですが(^^)
そしてコチラの一人と一匹もいいコンビです♪
仲良し猫はいいねぇ
毎週月曜のお楽しみ♪
今回は仲良し猫ちゃんたちで
ほっこりいたします~
寄り添う姿がまたいいわぁ。
>あの人の事では?あの病院の…<
と思わず考えた私よ(^^;)
「1を殺して、1000を救う」なんて私達の日常では
なかなかピンとこない話ではありますが、実は知らない所では
そういうこともあったりするのかも?!
あ、まったく話違いますが、「やさくれぱんだ 金盤」やっとみましたー
前回よりも面白かったような気がするわー
相変わらずゆるいんだけどね。