この日、コチラの作品とダークナイトとカンフーパンダと3本鑑賞!
ダークナイトの衝撃で、この映画の印象はかなり薄くなってしまいました(――;まあ仕方がないですよね。
とはいえ 観ている間はそれなりに楽しめました。
7年ぶりのコチラの作品、現代冒険心を感じられる世界でもなくなっただけに、せめて映画の中で冒険
を楽しむって何かいいですよね。
【ストーリー】“シャングリラの目”と呼ばれる巨大なブルーダイヤを返還するため、外務省の依頼で上海にやって来たリック(ブレンダン・フレイザー)とエヴリン(マリア・ベロ)は、現地で遺跡の発掘にいそしんでいた息子アレックス(ルーク・フォード)と再会。そんな中、アレックスの発掘した皇帝のミイラが生き返る事件が発生する。(シネマトゥディ)
流石にレイチェル・ワイズはコチラの作品への続投にならなかったのは残念なものの、マリア・ベロが逞しくヤンチャなヒロインの7年後を好演していたためにあまりヒロイン交代に違和感を感じませんでした(そういえば同じ日にみた ダークナイトもケイティー・ホームズからマギー・ギレンホールに交代していたけどそこまで違和感ありませんでしたね)
またブレンダン・フレイザーも7年たってもさほど老けを感んじさせず、この作品の特徴である脳天気でヤンチャな主人公達の元気さがしっかり残っていて、無邪気に楽しめる内容でした。
遺跡発掘に伴う、意味あるのかどうか分からないダンジョンの仕掛けや謎解きなど、アドベンチャー映画にありがちな要素はしっかりあり、そこも嬉しいですよね。
だだ、この映画の売りである、ジェット・リー演じる皇帝と謎の女性を演じるミッシェル・ヨーの存在感。
折角中国のいい俳優さんたちを使っているのに、脚本がそれをまったく生かしてない。
おかげで二人とも、凄いんだか、愚かなのかがよく分からない、また思わせぶりに出てきたはずのヤン将軍の軍隊も、物語でイマイチな存在となってました。
まあ この映画に関わらずハリウッド映画において、、アジアの役者って微妙な役が多いですよね~
冒険映画なわりにオコーネル一家の家族愛だけで終わってしまっているところがちょっと盛り上がを若干低くしているように感じました。
まあ 壮大なようで、見つけるのがささやかな幸せというのがこのシリーズの特徴!
これはこれでらしくていいのかもしれませんね。
【オオブタさんの一言】冒険のほしい要素がそろっていてみて素直に楽しめる!
でも、ジェット・リー演じる皇帝や ヤン将軍の行動が意味不明で何がしたいのかイマイチよく分からない

評価 ★★★☆☆
監督 ロブ・コーエン
製作 スティーヴン・ソマーズ
出演ブレンダン・フレイザー
マリア・ベロ
ジョン・ハナー
ルーク・フォード
ジェット・リー
ミシェル・ヨー
イザベラ・リョン


この記事に対するコメント
風情♪さんへ
なんとも ドタバタ冒険でしたよね、、あれよあれよと物語が進むだけという感じ!
でも中国勢、せっかくジェット・リーやM・ヨー使っているのに、なんとも微妙な役なのが残念ですよね。
もっと素敵な役できるのに、、脚本が、、生かせてない、、(;;)
こんにちは♪
何か?ではあるんですが、数ある冒険活劇
群の見せ場を多く見せられた感もく、兵馬俑
以外は全てパンチ力に欠けててオモシロいと
は思えずで、見事なまでにスカされました…。
M・ヨーはご贔屓な女優さんなだけに拝めただ
けで十分ではあるんですが、やっぱりイマイチ
感は否めないところです♪ (゚▽゚)v
ノラネコさんへ
コメントありがとうございます!
もう よくも悪くも普通の冒険映画なのは分かっていたのでいいのですが、、
一番の不満は やはりそこですよね(><
全然二人の魅力を出せてないんですよね。
ゾンビとミイラの集団がワラワラしているほうが よっぽど目立っていましたよね。。
なんかフツーでした。
悪くは無いのですが、前作までの味わいが薄くなってしまった気がします。
ギャグも滑り気味だったし、せっかくジェット・リーとミッシェル・ヨーを出してるのに巧夫アクションの見せ場が無いのもいかがな物かと。
ちょっともったいない映画でした。
swallow tail さんへ
はい、、だって10日だったので、、(--;
はい ダークナイトのお陰でコチラの印象はかなりうっすらとしています。
もともと期待を全然してなかっただけに、ガッカリも少なく感想も甘くなってしまいました!
脚本もグタグタ 内容もグタグタでも、最初からこんなものだろうなと思うと結構許せるものなんですね~(^^;
話が順調といえば、皇帝ラスト意外は本当に順調に進んでいましたよね。
コブタさん、こんにちは~。
おおー!!
3本も鑑賞ですか!!
ダークナイトがかなり体力使う作品だっただけに
なかなか険しいはしごではなかったでしょうか(苦笑)
スワロは・・・映画館が寒すぎて長居はしたくないです・・・
コブタさんはまずまず楽しめたようですね。
スワロは正直あまり楽しめませんでした。
話が順調すぎて。
家族愛も白ける要素になってしまいましたヨ・・・(苦)