http://asmallpiggy.blog33.fc2.com/blog-entry-83.html今年公開された映画は コブタ調べでは563本あるそうです。。。そのうち コブタが劇場で観れた作品は40本、、、SWをとある事情で3回も観たことと、一緒に観に行っているオオブタさんが仕事が忙しい時期があったため、観に行けなかった週もあり 例年より若干少なめなようです。
今年はSWがついに完結するということで 映画ファンにとって大きい一年だったと思いますが、そのSW映像は期待通り素晴しいものでしたが 脚本に微妙な部分があり、見終わったあとの爽快感を満喫することができませんでした。
デップファンの私にとってはよい一年で なんと出演作品が3本も立て続けに公開されて その上どれも大満足の作品だったのが嬉しかったです。
そこで コブタのベスト10は
1「チャーリーとチョコレート工場」
1「ネバーランド」
1「ティム・バートンのコープスブライド」
デップ作品というだけで コブタの評価はプラス査定、になってしまうのでこれは仕方がないかな?それぞれ違う魅力をみせてくれるところでも面白かったです。
4「ボーン・スプレマシー」
脚本・アクション・演技三拍子そろってよかったです。黄色い水着姿で一気に私の中での地位が低くなったマッドデイモンですが このシリーズで盛り返してきました。
5「バットマン・ビギンズ」
好きな監督と俳優さんが それぞれの味を存分に発揮して作った点が大きかったように思います。
6「バタフライ・エフェクト」
脚本がとにかくいいです!ラブストーリーとして SFとして サスペンスとしてといろんな面で楽しめるところもこの映画の凄いとこでです。
7「インファナル・アフェア3 終極無間」
三部作でこれによって完結したのですが、この作品だけではなく これは三部作で一つの作品として存分に楽しませてくれました。
8「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」
映像も美しく、次々と起こるピンチを乗り越えていく脚本が最後まで飽きずに楽しめ、独特な映像世界また綺麗でした。
9「シン・シティ」
役者さんの演技と 映像の力強さが際だっていた作品です
10「ソウ 2」
脚本にやや不満はあったものの、前作に比べてということで、怖さや衝撃は十分すぎるほど凄かったです。
11「セルラー」
派手さはないものの、脚本が非常によく出来ていて楽しめた作品です。
ちなみにコブタと同じ映画をみてきたオオブタランキング
1「チャーリーとチョコレート工場」
2「キングコング」
3「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」
4「ボーン・スプレマシー」
5「ティム・バートンのコープスブライド」
6「バタフライ・エフェクト」
7「カンフーハッスル」
8「シン・シティ」
9「Shall we Dance ?」
10「アビエイター」
と若干違う結果になりましたが どちらも、映像 脚本 演技とバランスがいいものが ベスト10入りしているというところでは共通しているのかな?
二人が共通して 最低作品に選んだのは。。
「銀河ヒッチハイク・ガイド」
これは 観るだけ損です、、(--;
以下は 今年私がみた映画一覧です
ちなみに、コブタがオオブタさんと一緒に劇場でみた映画は以下のとおりです。
「キング・コング」
「あらしのよるに」
「SAYURI」
「Mr.&Mrs.スミス」
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」
「イン・ハー・シューズ」
「ブラザーズ・グリム」
「ソウ 2」
「ティム・バートンのコープスブライド」
「ドミノ」
「ステルス」
「シン・シティ」
「ファンタスティック・フォー/超能力ユニット」
「銀河ヒッチハイク・ガイド」
「チャーリーとチョコレート工場」
「アイランド」
「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」×3回
「宇宙戦争」
「バットマン・ビギンズ」
「フォーガットン」
「バタフライ・エフェクト」
「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」
「Shall we Dance ?」
「ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ」
「インファナル・アフェア3 終極無間」
「コンスタンティン」
「アビエイター」
「エターナル・サンシャイン」
「ロング・エンゲージメント」
「シャーク・テイル」
「セルラー」
「マシニスト」
「ボーン・スプレマシー」
「アレキサンダー」
「オペラ座の怪人」
「オーシャンズ12」
「ネバーランド」
「TAXI NY」
「カンフーハッスル」
「スーパー・サイズミー」

この記事に対するコメント
さわわさん ようこそ~
こちらこそ よろしくおねがいします!
早速、、TB返しいってきました(^^)
お互いジョニデのチャーリーが一位なんですね(^▼^)理由も似ててますます親近感を感じてしまいました~
昨年は デップ好き バートン好きな私には堪らない年でした~
昨年 クリスマスにデップのデビュー作 ベイビードントクライをもらいました まだみてないけど、そちらも楽しみです(~v~)
今年もお互い素敵にジョニデ作品にあえますように(ー人ー)
コブタさんっ明けましておめでとうございます★
今年もさわわと仲良くしてやってくだせえ
さわわも昨日(年明けちゃってからですが)昨年のランキング、作ってみたのでTBさせてください。
チャーリー、さわわも一番好きです。
と言うかジョニーが一番好きです。
彼が出てるだけで自分的評価は非常に甘くなります(^-^)
ほんと素敵な人ですよね!
そんな感じで今年もよろしくお願いします★
メビウスさん こんにちは!
みなさんのランキングに比べて チャッチイものですが 作ってみました。
近年 なんか ファンタジーが子供のものではなく 大人が楽しむものになってきた感じですよね~この流れは来年にも続きそうですね!
隣の評論家さん こんにちは!
評論家さんのブログに触発されて私もベスト10つくってしまいました~。
評論家さんみたいに プロなランキングは作れませんでしたが コブタの頭でも楽しめた順位ということで(~^ω^~)
コブタのダーリンが 何故オオブタかというと、、 本当に大きいんです(~>ω<~) コブタは背の高さ155㎝なんですが オオブタさんとの身長差がなんと30㎝以上もあるんです、、http://asmallpiggy.jugem.jp/で オオブタコブタというブログもつけているので こちらでもオオブタさんと呼ばせてもらっています!
ハンニャ さんこんにちは!
TBありがとうございます。
今時期が時期なので バタバタしていたのでコメントつけれず TBだけの訪問で申し訳ありませんでした。手があいたときに ご挨拶に伺わせてもらいますので ><)ノ
piaa さん また来てくださって嬉しいです。
記事読めるようになったようでホッとしました。
「宇宙戦争」映画は映像の凄かったですよね~。
こんばんわ♪TB有難うございました♪
チャーリーはブラックも入ってますが、万人向けな映画なので、老若男女問わず人気ですよね。自分も上位トップ10にコープスブライドと一緒に入れました♪
40本も観たんですか!すごいですね~
私はDVDで観たのは何本かあるけど、劇場では「SWⅢ」「宇宙戦争」「コープス・ブライド」「ハリポタ4」しか観てません。
実は「宇宙戦争」を高く買っています。テロに怯える現代アメリカの恐怖を、徹底して一市民の視点で描いた超一流のパニック映画でした。SFとしてはアメリカ映画らしい穴だらけのものでしたけどね。
これは劇場で見ないといかん映画でしたね。TVで観るとつまんなさそーなのでDVDは買いませんでした。
お初で御座います。
【にゅるろぐ】のハンニャです!
TBありがとうございました!
こちらからもTBさせていただきました!
映画ランキングを投稿した翌日に『ロードオブウォー』を観まして、順位が変わりましたが、修正するのに手間がかかるので断念。
そうだ、『ボーンスプレマシー』も面白かったんだよなぁ…
自分の観た映画なのに、穴だらけのランキングでした。
では、良いお年を☆
コブタさーーん!こんばんわっ。お!ついに登場ですね、ベスト10。私はランクインしませんでしたが、「ボーン・スプレマシー」面白かったなぁ。続編へバッチリ繋がる終わり方が気になってしょーがなかった。
ところで、目から鱗だったのですが、コブタさんの映画の相方さんは「オオブタさん」とおっしゃるのですね!何か益々親近感持っちゃいましたよぉ。