Date:2008/01/12 18:21
あの世界的人気の青い三人「Blue Man Group」が日本にもやってきました!!
オオブタとコブタはラスベガスでみたことあるのですが最高に盛り上がりそして笑い大興奮したものです!
また、あの興奮を味わうために六本木に観に行ってきました~♪
このBlue Man Groupをご存じない方に説明しますと、コチラはオフブロードウェイから始まったマット・ゴールドマン、フィル・スタントン、クリス・ウィンクの三人で結成されたパフォーマンスアートです。
国籍不明、年齢不明の顔を青く 塗った三人のお男が繰り広げる舞台で、一言もしゃべらないそのパフォーマンスは、パーカッション中心のパフォーマンスはダイナミックでリズミカルでかつシニカルかつコミカル。
その三人は人間的で。そして集団として最低人数である3人で行う事は、おおおを感動を誘うパーカッションから、下ネタ、そして大人になったらもうやらなくなるけれど、ちょっとまたやってみたいような子供ぽっぽい行動など親しみやすさをもっています。

また、会場を巻き込み方も上手く、劇場に入ったところから彼らの世界は始まっていて、おみやげに「ぶる~まんじゅう」というダジャレなお土産が売っていて、舞台が始まるまでの間も劇場内でのご注意段階でもうすでに、観客を笑わせてくれます。
言葉のいらないパフォーマンスということで世界で人気なのですが、たしかに3人は語らないのですが、、意外に言葉をつかった演目が多く、その分ラスベガスよりも深く楽しむことができました。
とにかくコチラの舞台はブルーマンと一体になって、お馬鹿になりはしゃいで楽しむそれが、この舞台を観るコツなように感じます。そうすると心地よい爽快な気分で劇場を後にすることができます!

また、ラスト盛り上がるために、紙テープを多めにもらって身体を飾る、もしくは白い格好をしていくとより輝いた自分を楽しむことができます。
また注意する点は最後のペーパー雪崩の際際髪飾りなど失うこともありますので、起きいりのピンとかはつけていかないことをお勧めします。コブタはラスベガスでバエッタが吹っ飛んでいって無くしてしまいましたので、、(--;。

こんな感じで、記念撮影とかもできます。
コチラがコブタとブルーマン(一人)とコブタとバックバンドの人の記念撮影です!楽しそうでしょ(^^)
次は3月にもう一回みにいく予定ですので楽しみです!
この記事に対するコメント
そらさんへ
コメントありがとうございます!
おおそうなんですか!
貴重な情報ありがとうございます!
さっそく見てみたいと思います
お知らせします
初めましてブルーマン検索できました。
ブルーマンのバックバンドを担当している日本人男子4名のテレビ取材が今度あります。
放送日決定後、本人達のブログで掲載されますのでお見逃しなく!