新しい記事を書く事で広告が消せます。
一ヶ月間フリーパス券で映画観まくるぞキャンペーン第2弾はコチラのウィリアム・ジョイスの絵本原作の「ルイスと未来泥棒」
コブタが大好きなジョン・ラセターが制作総指揮をとっているということでも興味があり観たかった作品でした。
タイムマシンのある物語としてもヒューマンドラマとしてもかなりベタで他愛ない展開ではあるものの、それがいい感じのベタのふみかたをしていることと、健全で優しさと愛に包まれた前向きな想いのこもったこの作品コブタにとってけっこうツボな映画でした。
これはァレだね、アニメ版バック・トゥ・ザ・フューチャー! ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!【2008/01/09 09:07】
「ルイスと未来泥棒」は新生ディズニー発、ホリディーシーズンの正統派子供アニメ。 「ロボッツ」のウィリアム・ジョイスの原作を、スティー... ノラネコの呑んで観るシネマ【2008/01/12 17:29】
Author:コブタ
関東に住む映画好きのコブタです(^^)ノ
TBコメントはお気軽に!
ただし、記事と関係がないものは削除させてもらいます。
映画好きのダーリンことオオブタさんと結婚して 映画好きに拍車がかかり気がつけば DVD所蔵約400本(ーωー;~)
By TwitterIcon.com
大好きな俳優は ジョニー・デップ
大好きな映画
RENT
シザーハンズ
ベティーブルー
ヘドウィッグ・アンド・
アングリーインチ
嫌いな映画
スプラッター映画全般
ダンサー・イン・ザ・ダークのように観て凹む映画
みなさんと 楽しく映画のお話が出来てた嬉しいな~!
[コブタの視線]掲示板はコチラです
この記事に対するコメント
SGA屋伍一さんへ
SGA屋伍一さんコメントありがとうございます!
フラッシュの事もそのように言ってくださって嬉しいです!
また頑張って作りたいと思います♪
SGA屋伍一さんに楽しんで頂けるよに頑張りたいと思います!
こちらこそ これからも宜しくおねがいします。
捨て子のルイスが最高の家族を自分で作り出すまでの物語に感動してしまいました。
こういう人の想いをキチンと描いている子供向けの映画っていいですよね!
はじめまして
お初にお目にかかります。実は時々のぞいてブタさんのフラッシュにウケておりました
で、この映画、連れて行く子供が見当たらず一人で見に行きました(笑)
昔もいまも悲しいことに親に恵まれない子供たちが数多くいるわけですけど、「生みの親に愛されずとも、君を愛しているひとはたくさんいるんだよ」ということを言いたかったのかな・・・と感じました
よろしかったら、またお邪魔させてください。では
ノラネコ さんへ
テンションはアニメだから私は許せたのですが、、ノラネコさんには違和感あったんですね。
たしかに、もう少し色々練って作ってほしかった所はありますね。
こんばんは
後半は結構好きなんですけど、前半が・・・
あのウィルバーの家族紹介のあたりの異様なテンションには正直引きました(笑
全体的にはドラえもんにありそうな話でした。
一昔前の未来予想図にありそうなレトロテイストの美術なんかはなかなか良かったんですけどね。
motti さんへ
これは、絶対子供と一緒に楽しみたい作品ですよね!
観ていて気持ちよくワクワクハラハラして感動しました!
オオブタさんは、他愛なさすぎると★★★☆☆なのですが、コブタはツボでした1
今年初めてみた映画でした!
子供といきましたが大満足の映画でしたね。僕もコブタさんとおなじく★★★★☆