あの世界一ついてない男ジョン・マクレーンが再び、テロ事件に巻きもまれるという、このシリーズ第4弾、度派手な予告編もありかなり期待高めで観に行ってきました!
たしかに、映像、アクションは!シリーズ最高峰といっていい内容でした。
逆に言えば アクションの為アクションの映画ともいえますが..。
色々、交通を混乱させ道路が大変な事になっているのに関わらずとんでもなくゴツイトラックで普通に移動するテロ集団、あり得ないくらい頑丈な主人公と敵と、ツッコミたい所、えぇええ と言いたくなる所はいっぱいあるのですが、そんな事気にせずに、スカッと無邪気に派手な映像を楽しむべき映画だと思います。
とにかく次から次へと派手な展開していくので 退屈することなく最後まで楽しむことができます。
まあ 不満があるとしたら、ダイハードシリーズって、どちらかというとどこにでもいるような親父が、とてつもない事態の中で孤軍奮闘で頑張るという所が魅力であったのですが、今回の作品では超人な体力と能力を持ったヒーローとなってしまっている所なのでしょうか?
コレって「アンブレイカブル4.0」だったのかな?と思うほど、、主人公が強すぎます(^^;
まあ 面白ければそれでもいいのかな?
元々 ダイハード4は ティアーズ・オブ・ザ・サンの脚本が用意さあれていたそうですが、内容があまりにも重いということでダイハードシリーズとは別の物語になったそうですね。
まあ コチラの脚本を4にしたのは正解だとは思います。
暑い夏に、スカッするのには 最適な作品ですね!

監督 レン・ワイズマン
出演 ブルース・ウィリス
ジャスティン・ロング
ティモシー・オリファント
クリフ・カーティス
マギー・Q
シリル・ラファエリ







この記事に対するコメント
ノラネコさんへ
たしかに3はもっと凄かったかもしれませんね。
しかし今回 主人公だけでもなく敵さんまでかなり頑丈になっていることにも驚いてしまいました。
まあ そういうつっこみも楽しむ映画なのかもしれませんね(><)
こんばんは
強さで言えば3の方がもっと強かった気がします。
あれ観たとき「未来少年コナンかよ!」と突っ込みながら笑ってましたから。
まあしかしオッサン元気ですね(笑
となひょう さんへ
こちら、コブタも楽しめたことは楽しめましたよ!
ただ、あり得ないくらい頑丈すぎる主人公たちに思わず笑いが出てしまっただけなんです!
アクションシーンの迫力は本当に満タンで興奮できましたよね(^^)
こちらにもー
私は結構、サイバーテロの恐怖に怯えて鑑賞してました。多分、鑑賞前に殆ど期待していなかったのが良かったのかもしれないですけどー。
高速道路のシーンにはハラハラしました。戦闘機の出現は、ちょっと強引にも感じられたけど。全体的に、とても楽しむことができましたー。
二純さんへ
二純さんも 観られましたか(^^)
いや~アクションを楽しむための映画でしたよね~!
マクレーンだけでなく、敵さんもやけに頑丈じゃなかったですか?
最初のシーンの車にぶら下がったまま金網に激突させられたり、マギーQM、もあんだけ蹴られて投げられてあと、車にぶつけられてあんなに動けるなんて、、ちょっとビックリしてしまいました!
確かにアクションはほどなく楽しめますが、あとには何も残らないそれだけの映画ですね。「1」では人間ぽかったマクレーンがコブタさんがいう通り不死身のヒーローになったのは残念です。それにやはりVFXに頼ったアクションも「1」をはじめて観た興奮は越えられませんでした。