映画館で見損なって気になっていたこの作品、DVDで鑑賞することができました!
複雑に見える現象も簡単な方程式で表せるというカオス理論を題材に、ジェイソン・ステイサム 、ウェズリー・スナイプスという肉体派俳優が挑むという、クライムサスペンス。
人質をとった車両強盗事件、銀行強盗事件、次々と起こる事件、一見無作為に思えるこことが、一つの方程式にって動いていく。それらの一連の事件を追うのは、ジェイソン・ステイサム 演じる経験と実績をもったベテラン刑事と鋭い感性をもつライアン・フィリップ 演じる新人刑事、そしてウェズリー・スナイプス演じる二人をを翻弄する銀行強盗、そして新人刑事はこの事件を通して何をみるのか、、という物語
こういった作品が好きで見慣れている人には、オチとラストは読めるものなんですが、物語が非常にテンポよく進み上手く出来ていることと、それぞれの登場人物(主役刑事二人とその仲間)がいい感じなこともあり、最後まで楽しく見ることができました。
(というか 映画を見る間に見た主な登場人物、、というか 相関図見て、、なんかオチ分かってしまうのも 悲しい性ですね、、)
それぞれが 意味深な言葉を吐きつつ格好よく映っている姿を見てなんともニヤニヤしてしまう、そんなサスペンスな雰囲気にも浸れて、、緊迫感とコミカルさのバランスもよく、いい感じな内容です。
同じ銀行強盗物を見るならインサイドマンより、コチラを見た方が断然お得という感じです。
ただ、、この作品も、、、、トランスポーターのジェイソン・ステイサムとブレイドのウェズリー・スナイプスが共演していて、アクションまったくなしというのはちょっと勿体ない感んじもしますが、そういった知的派じゃなく 肉体派な俳優がこういった役柄をするということにもまた面白さがあるのかもしれませんね。


監督 トニー・ジグリオ
出演 ジェイソン・ステイサム
ウェズリー・スナイプス
ライアン・フィリップ
ジャスティン・ワデル
ヘンリー・ツェーニー
ニコラス・リー




カオス | |
![]() | ジェイスン・ステイサム トニー・ギグレオ ライアン・フィリップ ハピネット 2007-04-25 売り上げランキング : 65 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この記事に対するコメント
ちゃどさんへ
まあ この二人が出てたら、ついついアクションを期待してしまうのですが、あえて知能派、演技派ではない、味のある肉体派俳優をこういったクライムサスペンスに抜擢したことに また面白さがあるのかもしれませんね。
ジェイソン・ステイサム等第二のブルース・ウィルスのように、演技派転身も出来そうですよね!
脚本はまあまあよく出来ていて、コチラの作品楽しめましたよ!
お時間あれば、ご覧になってみてくださいな(^^)
こんばんわ。
カオス、今日会社帰りのレンタルDVD店で見かけました。
ウェズリーとジェイソン・ステイサムがいながらアクションなしとはとても残念~。
ですが、サスペンスとして楽しめるとあれば、ぜひ一度見てみたいと思います!
ジグソーさんへ
まあ 肉体派がハードボイルドに出て演技で勝負するというのも、なかなか素敵なことですよね(^^)
第二のブルース・ウィルスを密かに狙ってするのかしら、、とも思ってしまいました(^^)
スィサムの あの渋い格好いい存在感ってなんなのでしょうね~
オオブタさんも ああいう シブ格好いい親父になればいいな~(^^)
どうも!
確かに二人のアクション俳優がいるのに、アクション無しは少しもったいないですね!
変わりにライアン・フィリップがはじけてましたね。
やっぱりジェイソン・ステイサムはハゲかっこよくて好きです!