新しい記事を書く事で広告が消せます。
湖畔の家を舞台に 2年の年月を越えて文通する男女の切ないラブストーリー、「イルマーレ(韓国版の感想はコチラです)」コブタが愛してやまない恋愛映画の一つです。
それが、ハリウッド映画としてリメイクされ、なんとキアヌ・リーブスとサンドラ・ブロック主演で制作されました。
2年のズレをもって湖畔の家に住んでいた男女が 湖畔の家のポストを通じて2年の年月を越えて文通する男女という設定や物語の全体の流れは同じなんですが、今回主演二人を観てわかるように、韓国版にくらべしっかりと人生設計をもった二人の恋愛ということで、若干大人の雰囲気が漂っています。
コブタの個人的な意見を言わせてもらうと、しっとりとした味わいのある、韓国版の方が好きですが、ハリウッドらしくストレートに恋愛を表現いるので、人によって好みが分かれるところかもしれませんね。
イルマーレ THE PERFECT COLLECTION | |
![]() | ヨ・ジナ イ・ヒョンスン チョン・ジヒョン おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
お洒落な水辺の家を舞台に、時を越える愛を描いてヒットした、チョン・ジヒョン主演の韓国産ラブファンタジーのハリウッド版リメイク。オリジナル撮影当時、ヒロインのチョン・ジヒョンは19歳。対してリメイク版のサン ノラネコの呑んで観るシネマ【2006/10/01 20:48】
イルマーレの予告編で気になってたのが大好きなKEANEの主題歌!観てみると...ぇ?ぁれ?ポール牧(違)? ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!【2006/10/20 17:38】
Author:コブタ
関東に住む映画好きのコブタです(^^)ノ
TBコメントはお気軽に!
ただし、記事と関係がないものは削除させてもらいます。
映画好きのダーリンことオオブタさんと結婚して 映画好きに拍車がかかり気がつけば DVD所蔵約400本(ーωー;~)
By TwitterIcon.com
大好きな俳優は ジョニー・デップ
大好きな映画
RENT
シザーハンズ
ベティーブルー
ヘドウィッグ・アンド・
アングリーインチ
嫌いな映画
スプラッター映画全般
ダンサー・イン・ザ・ダークのように観て凹む映画
みなさんと 楽しく映画のお話が出来てた嬉しいな~!
[コブタの視線]掲示板はコチラです
この記事に対するコメント
NoTitle
>男同士4人組み
w
韓国版は男女で見にいくと結ばれるというジンクスがありましたよね。
大学生でなく高校生だったら「友情プライス」狙いってのもw
ai さんへ
暴風雨大変でしたね~
凄い雨でしたものね(;;)
やはり アメリカの作品となると 単純明快を求められ分かり易い物語になってしまいますよね、、
韓国版のほうが、、ラストも曖昧なんですよね。
しかも 恋愛映画なんですが、、女性は過去の恋を引きずってて、かつての恋人を精神的には追いかけていおて、男性は別の人を見続けている女性を愛して、彼女の幸せのために行動するというテイストなのでより切ないかったり、、
まあ 見比べてみて 楽しむのもいいですよ!
暴風雨の中観て来ました(^_^;)
あたしもオリジナルを観ないでおいたのは正解だったかもしれませんね。やはり知ってしまっていると比べてしまうし、展開もわかってしまうのが辛い所だと思います。
オリジナルの方が好きと言う方が多いようです。確かに雰囲気的にもアジアン系の方が醸し出すものが神秘的で合っているかもしれません。
矛盾をどうしても感じてしまうのですが、それでもこちらを先に観た事もあって、そういう部分をもってしても割と素直に受け止められました。
強い印象は残らないけれど暖かくなれる作品でしたね。
暴風雨の中観に行ってハズレだったら悲しかったけれど、まずまずでした。
ちゃどさんへ ノラネコさんへ
ちゃどさんへ
韓国版を観られてないんですね、、
コブタはそちらが 大好きだったんですよね。
それだけに、コチラがちょっと辛口になってしまいました。
男同士で恋愛映画は まあ二人で静かに大人っぽくならわかるのですが、4人でということでビックリしてしまいました。4人だけに二人の時よりも熱く語りあってしまうのでしょうね~
ノラネコさんへ
そうですよね、、ふつうの恋愛映画としては、いいのですが、、韓国版が大好きだったので、、これちょっと不満でした。
おっしゃる通り出来は悪くはなうのですよね~、(’ ’
泣く?
韓国版とはテイストは違いますが、これはこれでまあまあ好きです。
これで泣きはしないですけどね~。
普通のハリウッド映画ですよね。
NoTitle
どもでーす。今日イルマーレを観に行く予定です。
元ネタであるほうの韓流映画は未見なのですが
キアヌ・リーブスのアクション以外の映画というのは
僕的に新鮮です。
男同士で恋愛映画というのも面白いですね( ´∀`)
僕も一度挑戦してみようかな。
その後はきっとご飯食べながら
熱い激論を交わしそうですが(笑)