公開まで 待っていられないということで、本日初回で パイレーツ・オブ・カリビアン デットマンズ・チェスト観に行ってきました~。
この映画公開前ほど、コブタがテンション上げた作品はなく、デップ出演というだけでなく、それはこの作品も持つ どこかお祭りめいたノリがそうさせたのかもしれませんね~。(逆に盛り上がりすぎたのでやや、拍子抜けしてしまった感もありますが(。。・・)
今回の作品は 前作より3年程後の時代から始り、ジャック・スパロウ船長は、幽霊船ディヴィー・ジョーンズとの契約から逃げるために悩んでおり、ウィルとエリザベスは海賊ジャックスパロウの逃亡に手を貸したという罪で投獄され死刑の危機が迫っていた。ジャックは契約から逃げるために、ウィルとエリザベスは二人の未来のために、と異なった目的のために動き始める。というもので、前作よりも それぞれが重い運命を背負った状態で様々な思惑が交差した複雑な状況で物語は進んでいきます。
アクションシーン、CG、船においての戦闘シーンなどは前作を はるかに上回る激しさとパワーをもっていて そこはかなり見応えがありました。
オーランド・ブルーム、キーラー・ナイトレイはともかく、いままで観たこともないほど激しく動き回っているデップの新しい魅力も楽しむことができます。(まあ アクションシーンになると 遠景になるシーンが多用されていることから スタントマンさんがここがされているのかなという所も多かったですが。。)
それにしても、三人が大変だったと語る、水車小屋での三つ巴のアクションシーンはかなり見応えがありました!
この ジャック・スパロウの役、ジョニー・デップが本当に気に入っているのでしょうね。
それだけに楽しく演じているのが分かるそんな生き生きとした姿を見ることができます。
デップだけでなく、オーリーやキーラーなどの他のメンバーも、二作目ということで勝手しったる慣れた世界ということで、それぞれの役をしっかりつかめてからの演技ということでノビノビやっていたみたいですね。それぞれが 自分の目的をしっかり持って、それの為自分の意志で行動ていく逞しさといい意味狡さといったものをもち、人間味が出てきたようにも思いました。
ただ、、今回の作品、、脳天気なノリの前作にくらべ、ややトーンが暗く、悪人が本当に悪く、そしてジャック・スパロウとウィル&エリザベスの関係利用したり騙しあったりという面もありシビアな部分もでてきます。
また、ジェリー・ブラッカイマ-の良さと悪さ両方が出ていて、映像とか台詞とかそういった部分部分では派手で面白いのですが、脚本がかなりメチャクチャです。
前作の内容をうまく引き継ぎ、伏線をかなり貼っている感じで、次の作品へ上手くつなげようとしているのは分かるのですが、シーンとシーンが強引に繋がっていっていきます。
また前作ジャック・スパロウの交渉能力がナカナカ面白かったり ラスト自分も生ける屍となて敵を出し抜いたりという、脚本ひねりがあったのですが、今回はジャック・スパロウの飄々とした奇人ぶりは発揮されていたのですが、タダモノではない部分が脚本的には出ていなかったように思えました。
ディヴィー・ジョーンズに100人の魂もってこいとジャックが約束するシーンがあるのですが、コブタはてっきり、最終的に ジャックを捕らえようと追ってきた敵を言葉巧みに「はい 100人にさらにオマケもつけて連れてきたよ」とか言って差し出してそれでうまく逃げるとか、そういったひねりが脚本になかったのがちょっと残念でした。
しかし、今回は 2と3でセットとなっている明らかに前半という意味づけの強い作品、これだけで 判断するのも難しい面も多く、3を観てから判断するべきなのでしょうね!
でも 見所のいっぱいの作品ではることは間違いないですよ!
ただ 小学校以下のお子様が喜ぶものではなくなったかな??
3はどうなるのでしょうね~先が楽しみです。
また この作品、、例にもって、エンディングロールのあとにも、またおまけシーンありますので、同じお金払ったならそこまできっちり観ていきましょうね!(あまり意味はないですが。。どうせなら)
あと、、コブタは あの!大きい立派なペア券を利用して今回鑑賞したのですが、、映画館の窓口の人ーーーーあのチケット いきなり縦半分に折らないでよーーー!
コブタは激しくショック受けてしまいましたよ!
チケット半券切るのに そこを折る必要はないでしょーーー(TT)
評価 ★★★☆☆
監督 ゴア・バービンスキー
出演 ジョニー・デップ、
オーランド・ブルーム、
キーラ・ナイトレイ、
ビル・ナイ


この記事に対するコメント
チャラノリさんへ
おお 観られたんですね!
ですよね ですよね!
なんか思いっきり途中という感じで、、なんかすっきりできなかったんですよ、、私は、
本当の意味で 評価できるのは 3みてからですね~!
やっと・・・
観てきましたよぉぉ。
機会がなく、なかなか観に行けなかったので、
やっと観れた嬉しさでいっぱいです(笑)
感想は・・・と言うと、3に続くから仕方ないんだろうけど、ちょっとあの終わり方はなぁ・・・って感じでした。あんなにひっぱっといて(笑)
半券、残念でしたね(# ̄3 ̄)
たまにいるんだよなぁ、おかまいなしの受付の人(苦笑)
チャラノリさんへ
分かります!その気持ち
私も楽しみにしている映画は、なるべくネタばれされないように、友達のブログであっても、あえてスルーして、、観たらくるからね~と心にちかって立ち去るようにしています。
コブタは、劇場で購入というか、、公開前に、フィギアをチョコっと色々購入してしまいました(^^;
もうすぐ ジャックのフィギアまた 郵送されてきそうです。(--;
観に行かれたんですね。
まだ、観に行ってないので、コブタさんの感想を読まないように頑張っている(笑)とこです。
劇場でも、パイレーツのグッズ満載だし、トイザらすでも、結構オモチャ売ってたので、ビックリしてるとこです。
コブタさん、何かグッズは買ったのかな???
swallow tail さんへ さわわさんへ
swallow tail さんへ
そうなんですよね ジョニーを始め登場人物はみんな魅力たっぷりなだけに 脚本の雑さが残念でたまりません。
しかも、メチャクチャ途中という感じの終わり方で、、このあと凄い物語待っているから、今回はこのあたりで、、みたいな感じで、、ヒッパっているのね~と感じてしまいました。(。。
さわわさんへ
おひさしぶりです~元気でした???(TT)
なんか 最近 23時に カラオケハウスに親子連れで入っていく人など、なんか親が子供が夜更かしするのを助長しているみたいで 驚かされますよね。。
しかも その時間だと 吹き替えではないですよね、、
初日に観たい!という 親の気持ちは分かりますが、、もう少し子供の事考えて 日中みるとかしてほしいですよね、、
NoTitle
コブタさーーん
ものごっつお久しぶりです!!
さわわことさわっこです~
デットマン(こう書くと違う映画みたいだ笑)、さわっこも我慢出来なくて初日に行っちゃいました!
さわっこが観たのは23時の回でしたがそれでも子どもさんはちらほらいましたよー
最近の子どもは夜更かしさんだなーって思ってました^^;
ワンコが一番
コブタさん、お久しぶりです。
スワロも久しぶりの劇場観賞が『パイレーツ~』になりました。
この作品では改めてジョニー・デップの魅力を感じました。
ジャック・スパロウはジョニーじゃなきゃ・・・って思いますね。
でも、やはり脚本はイマイチでしたね。
強引にシーンをつなげていることはスワロも感じました。
ラストではそんなに次作をアピールしないでよっ、って思いましたが
2は3とセットなんですね~
納得。
じゃあ、次回作も見なくっちゃって点が
最近の米映画の戦略にのせられているみたいでやだな。
きららさんへ 睦月さんへ ノラネコさんへ
きららさんへ
うーん 最近 遅い回や、字幕版に小学校低学年以下の子供つれている方 みかけますよね。
それって 子供のこと全然考えてないですよね、、
はい 3とセットということで 今回評価は低めでさせていただきました。
睦月さんへ
はい、、なんか その前に舞い上がりすぎたせいで、、ちょっといま 気ぬけています。
はい あのチケットを使ってしまいました。
でも いきなり 半分に折ることはないですよねーーー
ノラネコさんへ
お笑いポイントですか~(^^;
はい たしかにシーンシーンは面白く魅せてくれましたよね。
キャラクターが生きているので、無茶苦茶な脚本でもみせてしまうのでしょうね!
お笑い海賊劇場
私的にはかなりお笑いポイントの高い映画でした。
吉本新喜劇並に笑いましたよ(笑
まあ欠点も満載なんですけど、それが映画を否定しきらない、不思議な魅力のある映画でした。
早く続きが観たい!
NoTitle
こんにちわ!
そうそう・・・私もコブタさんと同じような感想です。完全に次回作を意識したつくりでしたね。デスノートみたいです・・・(笑)ロード・オブ~みたいです(笑)。もう少し、脚本をどうにかしてくれたらなあ・・・と複雑な思いになりました。
こんななら、映画を観る前にさんざん盛り上がってた頃のほうが楽しかったですわ(笑)
コブタさん、あのプレミアチケ使ったの?
おいらもあと通常前売りとプレチケの2つあるんよね・・・。あと2回も観る気はないのだけれど・・・(苦)
また・・・
TBできていなかったら、ごめんなさいデス><
こんばんは☆
コブタさん♪こんばんは。
私も夜の回観てきました。
そうそう!20時からの上映だったのに子供がいたのですよ!
よく泣かないなぁ~なんて思っちゃいました。ちとキモチワルイ怪物?たちたくさんでしたよね!
私にとってはちょっと長いなぁ~さらにエンドロール長いなぁ~って感じです。
たしかに!イマイチ感ありましたけど、3とセットで考えたほうがよさそうですね♪
来年まで待ちますか!!