fc2ブログ

●ウルトラ・ヴァイオレット(URTRAVIOLET)

ウルトラヴァイオレットあのリベリオンを制作したカート・ウィマー監督とミラ・ジョボビッチがタッグ組んだこの ウルトラヴァイオレットを観に行ってきました。

「それは 理解を超えた世界。。。」という台詞で始るこの物語。。「それは 観客の理解を超えた世界。。」だったようです





この作品は近未来、謎のウィルスが猛威をふるう世界、そのウィルスに感染した者は12年ほどで命を落とすものの、驚異的な身体能力をもつことになる。
「政府はその感染者ファージを根絶やしにすべく動きだし、ファージも組織を作り、対抗すべく行動を起す。
ある日 ファージを絶滅できるという秘密兵器を政府が作り出す、それを奪回に向かったファージの戦士ヴァイオレットでしたが、その中身は。。」
という内容の近未来アクション映画です。

抜群のプロポーションと整いすぎた美貌をもつミラ・ジョボビッチは、こういった 孤高の女戦士という役ははまり役だとは思います。
また ミラ主演作品にはもはや恒例となった 美しい全裸姿も披露してくれ ミラを堪能するにはいい作品だとは思います。
髪の毛の色や衣装の色を変えれる能力に何の意味があるのもコブタには理解できませんでした。ただ映像的に面白いから、、というだけの意味しかなかったように感じます。

世界感の説明、ヒロインがなぜ自分の仲間を敵にまわしてまで そのシックスという子供を助けるのか、敵に真の目的が微妙に分かりづらいんですよよね。
また脚本がボロボロで、特にラストのほう物語がうまく繋がっていなかたりします。

またCGが安っぽくそこで 映像に説得力がなく 奥行きとか深さとかがまったくなく、、力がないんですよね。
その後にみた、「カーズ」と比べてしまうと雲泥の差でした。

この作品、他の方のブログで、かなり駄目だという噂は聞いていたので落胆はなかったのですが、、もう少し物語を魅せてほしかったです。

評価 ★☆☆☆☆ oobutaoobutaoobuta

監督 : カート・ウィマー
出演 : ミラ・ジョボビッチ
    ニック・チンランド
    ウィリアム・フィクトナー
    キャメロン・ブライト

にほんブログ村 映画ブログへランキングオンライン
  

この記事に対するコメント

ノラネコさんへ aiさんへ

ノラネコさん
ミラは美しかったし そこは文句はないんですがね~
リベリオンの後だけに、、「え・・」って感じだったんですよ。
前作があの作品ではなかったら もう少し許せたのかもしれません。(。。 

aiさん 
ピンポーン そうなんです~
ショーシャンクです(><)
でも なんか イメージ違いますよね、、
(^^;

【2006/07/06 00:54】URL | コブタです #-[ 編集]

わかった!

刑務所の作品。「ショーシャンクの空に」
これでどうですか?(^_^)

【2006/07/05 22:48】URL | ai #-[ 編集]

クルクルミラ

観客の理解を超える世界ね・・・
同感です。リベリオンは期待を超える世界でしたが、これはちょっとやりすぎちゃいましたね。
とはいえ、私はクルクル回ってるミラ観てるだけで結構楽しめてしまったんですけど(笑

【2006/07/05 21:25】URL | ノラネコ #xHucOE.I[ 編集]

aiさんへ

はい、、ビデオで充分かと思われます
(--;
脚本がほんとグタグタなんですよね、、。

おおおお みんなマトリックスは解ってくれるんですね、、
下は、、刑務所が舞台の映画のシーンなんですが、、分かり辛いわよね、、
(^^;

【2006/07/05 21:20】URL | コブタです #-[ 編集]

NoTitle

こんにちは。この作品、ちょっと期待してたんですけどね・・。これはDVDスルー決断がつきました(^_^) 今度の背景可愛いですね♪(ポーズ、マトリックとタイタニックかなって思ったけど違うかな;;;)
試しにTBアドレスコピーをしてみたらできました。今度はTB出来そうです。

【2006/07/05 21:12】URL | ai #-[ 編集]

mottiさんへ

すいません。。一時期FLASHいり記事ばかりで、重くてご迷惑おかけしました。
最近は 最初に表示される記事を減らして、FLASHや動画をなるべく 短期間の記事に織り交ぜないようはしているんですが(’ ’ 少しは軽くなりました?
映画に纏わる ポーズのブタさんにしたのですが、なんかPiggyな色だけが前面にでたブログになってしまいましたね(^^;

【2006/07/05 19:54】URL | コブタです #-[ 編集]

NoTitle

コブタさん、またテンプレートかわりましたネ♪

前のはフラッシュのせいもあるのかウチのボロパソコンでは重かったので...。ぁ、でもそれは変わってないのかな?
前回よりもコッチのが好きかな。Piggyな色だし。
GoodJobですw
...ってこの映画についてのコメントじゃなかったりして...。

【2006/07/05 19:13】URL | motti #-[ 編集]

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://asmallpiggy.blog33.fc2.com/tb.php/236-331a1711
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ウルトラヴァイオレット

「リベリオン」のカート・ウィマー監督が、「バイオハザード」のミラ・ジョヴォヴィッチを主演に迎えて贈るSFアクション。驚異的な能力を持つ<超人間(ファージ)>とその撲滅を目指す政府が対立する近未来を舞台に、人間 ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!【2006/07/05 19:07】

ウルトラヴァイオレット・・・・・評価額1250円

ザ・B級。「リベリオン」でSFファンの喝采を浴びたカート・ウィマー監督の最新作は、一言でいってバカ全開。前作は低予算の中にも様式美と格調を感じさせた力作だったが、今回は格調の「か」の字も無い。徹底的にミラ ノラネコの呑んで観るシネマ【2006/07/05 21:22】

ウルトラウ゛ァイオレット

【映画的カリスマ指数】★★★☆☆ ウルトラなのはミラ姫だけ・・・  カリスマ映画論【2006/07/06 22:13】