Date:2006/03/16 11:18
「ロード・オブ・リング」で一躍有名になり「ヒストリー・オブ・バイオレンス」てまた存在感をだしてきている ヴィゴ・モーテンセンの主演作品です。
この作品をみた日、直前に観た雪に覆われた世界「コールド・マウンテン」をみていたのですが それだけに アラビアからイラクを経てシリアまでの約4800キロに及ぶ過酷な砂漠の灼熱の世界で繰り広げられる過酷な馬のレースを描いたこの作品 インパクトを別の意味で感じてしまいました。
これは 実在したフランク・H・ホプキンスと愛馬ヒダルゴの伝説を描いた作品ではるものの。。同じように実在の馬にまつわるエピソードを描いたシービスケットとはかなり趣きは異なっており 結果意外公式な資料も殆ど残っていないレースを描いているだけに アドべンチャー映画的要素がかなり強かったです。
ただ 本題に入るまでが けっこう長くそれまでかなりダラダラしてしまい レースに入っても 疾走する馬というより灼熱の中で一歩一歩頑張る馬と人を描いていることもあり思ったより疾走感を感じる内容ではありませんでした。
実際の出来事というには フィクション的要素が多く現実味に欠け アドベンチャー映画にしては派手さ欠ける内容になってしまったかもしれません。
白人の支配的視点で簡単に虐殺されていくインディアン 人間の都合で処分されようとするアメリカが原種ムスタング種の馬 そういった 人のエゴによる血統 民族といった問題をもっとくい込んでいってきてくれるのかと思えば 意外にそこまで踏み込めてないのも やや映画を軽くしてしまっているところなのかもしれません。
唇を乾燥でボロボロにして演じたヴィゴの演技も悪くはないのですが 6頭がかりでで演じたという伝説の馬ヒダルゴの演技が かなりよく とっても自分の意思をしっかりもった飼いならされていない馬を見事に演じていました。
私は映画の日で1000円で観たのでいいのですが、それで楽しむには良いかなという感じの映画でした。
評価 ★★★☆☆
監督: ジョー・ジョンストン
脚本: ジョン・フスコ
出演: ヴィゴ・モーテンセン
オマー・シャリフ
ズレイカ・ロビンソン
ルイス・ロンバート


オーシャン・オブ・ファイヤー | |
![]() | ジョン・フスコ ジョー・ジョンストン ヴィゴ・モーテンセン ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2006-01-25 売り上げランキング : 22865 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この記事に対するコメント
ちゃど さんこんにちは!
ちゃどさんも観られましたか~
ヴィゴさん良い俳優さんですよね しかも渋く格好よく重ねていけそうなそんな感じですよね!
この作品 いろんな意味でつき抜けてないので、、記憶にのこってなくても仕方がないかと(’’ コブタも 昔の映画日記を見直していて、ヒストリーオブバイオレンスをみたいな~と思っていたところでこの作品を思い出した感じです。
「~オブ~」という映画多いですからね、、でも この作品なんてこんな邦題にしたんでしょうね、、あまり合ってないですよね、、
どもです。
僕もオーシャンオブファイアー見ました。
あんまり記憶に残ってないから、それなりだったのかな?
でもヴィゴは良い役者ですね~。
ヒストリー・オブ・バイオレンス見たいです。
しかし「~オブ~」という作品が多いですね。彼は(笑)
邦題つける人が狙ってるのかな?