こんにちは! お久しぶりです。
皆さんにとって、どんなシネマイヤーだったのでしょうか?
ベスト10を決めるのも、なんか今年ほど悩んだ年はなかったように思います。
というのは、これが最高だった!と一つ上げられるものがなく、派手な映画はないものの、じわりと人の心に響く映画が多かったように思います。
それだけに、ドチラが良いのかという判断も難しいですよね。なので好きだったという観点で選ばせて頂きました。
私は、今年後半現実逃避で映画を観ていました。映画で気分転換を図り乗り切ったという事もあり、あるジャンル系のモノは見れませんでした。
そんな状態で観た映画は91本。
そして今年のベスト10も、あまり悲しいラストのモノやハードなモノが上位にあまり入ってないというのもそのせいかもしれません。
でも、まあ、間違いなく私の中で最も感動したのは……グランパスの初優勝って映画ではないですね……。
冗談はさておいて、
1 今度は愛妻家
2 (500)日のサマー((500) DAYS OF SUMMER)
3 トイ・ストーリー3(TOY STORY 3)
4 ヒックとドラゴン(HOW TO TRAIN YOUR DRAGON)
5 オーケストラ(LE CONCERT)
6 瞳の中の記憶
7 マチェーテ(MACHETE)
8 最後の忠臣蔵
9 ハート・ロッカー(THE HURT LOCKER)
10 告白
1 今度は愛妻家
本当にコチラは良い映画です。泣けるけれど暖かい気持ちになれるということと。脚本が本当に素晴らしく是非前情報を何も持たずに観てもらって、ラスト
まで観終わった後に、もう一度観直してもらいたいです。それぞれのシーンがまた違った意味を持って見えるのを楽しめると思います。
2 (500)日のサマー((500) DAYS OF SUMMER)
コレも、脚本の素晴らしさに感動したことと、人から見たら馬鹿みたいでもこんなに恋に狂ってしまった主人公の様子が最高に素敵でした。
大好きな映画の一つになりました。
3 トイ・ストーリー3(TOY STORY 3)
本当は1位かとも悩んでしまった程の作品です。この大好きなシリーズがコレで終わりという寂しさと、素敵な形でラストを迎えた事の喜びを味わえた。
4 ヒックとドラゴン(HOW TO TRAIN YOUR DRAGON)
物語の素晴らしさと、トゥースレスの猫的可愛さにやられてしまいました。今年はコレに『トイ・ストーリー』に『コララインとボタンの魔女』『ガフールの伝説』といった子供だけでなく大人がガッツリ楽しめるアニメーションが多かったですよね。
5 オーケストラ(LE CONCERT)
映画の面白さと、オーケストラを聞く喜び両方を楽しめる映画でした。ラスト5分が圧巻でした。
6 瞳の中の記憶
映像とか台詞でなく、行間で愛とか憎しみとか怒りとかいった感情を表現してみせたというのがこの映画の凄い所です。じわ~と心に染みてくるそんな内容でした。
7 キックアス
悪趣味だし、馬鹿だし、無茶苦茶なんですが、突き抜けた感じが観ていて爽快でした。
8 最後の忠臣蔵
戦うのではなく、生き様・死に様で侍というものを見せていく所が素晴らしかったです。ラストは賛否別れるかもしれませんが、私はこのラストにガツンときてしまいました。
9 ハート・ロッカー(THE HURT LOCKER)
これは感動したとかいうのではなく、映画そのものに心持って行かれたという感じでした。戦争を疑似体験させて、その残虐さとか非常さではなく、虚しさを感じさせる演出が凄いです。観ていてコレほど喉がカラッカラになる映画もないのではないでしょうか? 好きな映画ではないけど、凄い映画でした。
10 告白
大機嫌いな中島監督なんですが、初めて素直に映画を楽しみ衝撃をうけてしまいました。元々の物語も凄い内容なのですが、それを淡々としたこのトーンでジックリみせていく演出が素晴らしいと思いました。
あとベスト10におしくも入らなかった映画はコチラです。
インビクタス/負けざる者たち(INVICTUS)
コラライン ボタンの魔女3D(CORALINE)
フィリップ 君をあいしてる(I LOVE YOU PHILLIP MORISS)
マイレージ・マイライフ(UP IN THE AIR)
第9地区(DISTRICT 9)
パーマネント野ばら
インセプション(INCEPTION)
カラフル
マチェーテ(MACHETE)
シングルマン(A SINGLE MAN)
リトル・ランボーズ(SON OF RAM)
これらも好きでした。
ちなみに今年私が観た映画は、以下の通り
2010/01/06 ●Julie & Julia
2010/01/09 ●マッハ!弐!!!!!!!(ONG BAK2)
2010/01/12 ●キャピタリズム マネーは踊る(CAPITALISM:A LOVE STORY)
2010/01/16 ●かいじゅうたちのいるところ(WHERE THE WILD THINGS ARE)
2010/01/20 ●今度は愛妻家
2010/01/23 ●Dr.パルナサスの鏡(THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS)
2010/01/24 ●サロゲート(SURROGATES)
2010/01/27 ●ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女(THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO・Man son hatar kvinnor)
2010/01/30 ●ラブリーボーン(THE LOVELY BONES)
2010/02/01 ●(500)日のサマー((500) DAYS OF SUMMER)
2010/02/07 ●パラノーマル・アクティビティー(PARANORMAL ACTIVITY)
2010/02/10 ●抱擁のかけら(LOS ABRAZOS ROTOS/BROKEN EMBRACES)
2010/02/14 ●インビクタス/負けざる者たち(INVICTUS)
2010/02/14 ●バレンタインデー(VALENTINE'S DAY)
2010/02/17 ●50歳の恋愛白書(THE PRIVATE LIVES OF PIPPA LEE)
2010/02/20 ●コラライン ボタンの魔女3D(CORALINE)
2010/02/20 ●パレード
2010/02/24 ●恋するベーカリー(IT'S COMPLICATED)
2010/02/28 ●渇き(BAK-JWI)
2010/03/01 ●ニューヨーク、アイラブユー(NEW YORK,I LOVE YOU)
2010/03/07 ●しあわせの隠れ場所(THE BLIND SIDE)
2010/03/07 ●ハート・ロッカー(THE HURT LOCKER)
2010/03/13 ●シャーロック・ホームズ(SHERLOCK HOLMES)
2010/03/14 ●フィリップ 君をあいしてる(I LOVE YOU PHILLIP MORISS)
2010/03/17 ●噂のモーガン夫妻(DID YOU HEAR ABOUT THE MORGANS?)
2010/03/20 ●NINE
2010/03/22 ●TEKKEN 鉄拳(TEKKEN)
2010/03/22 ●ダレン・シャン(CIRQUE DU FREAK:THE VAMPIRE'S ASSISTANT)
2010/03/31 ◆シェルター(SHELTER)
2010/04/01 ●ブルーノ(BRUNO)
2010/04/07 ●マイレージ・マイライフ(UP IN THE AIR)
2010/04/10 ●シャッター・アイランド(SHUTTER ISLAND)
2010/04/10 ●月に囚われた男(MOON)
2010/04/10 ●第9地区(DISTRICT 9)
2010/04/14 ●ダーリンは外国人
2010/04/21 ●オーケストラ(LE CONCERT)
2010/04/24 ●アリス・イン・ワンダーランド(ALICE IN WONDERLAND)
2010/04/24 ●タイタンの戦い(CLASH OF THE TITANS)
2010/05/01 ●ウルフマン(THE WOLFMAN)
2010/05/01 ●劇場版銀魂 新訳紅桜篇
2010/05/08 ●9 ~9番目の奇妙な人形~(9)
2010/05/08 ●運命のボタン(THE BOX)
2010/05/19 ●冷たい雨に撃て、約束の銃弾を(VENGEANCE/復仇)
2010/05/22 ●グリーンゾーン(GREEN ZONE)
2010/05/22 ●パリより愛をこめて(FROM PARIS WITH LOVE)
2010/05/26 ●鉄男 THE BULLET MAN
2010/05/29 ●プリンス・オブ・ペルシャ(PRINCE OF PERSIA:THE SANDS OF TIME)
2010/05/29 ●処刑人2(THE BOONDOCK SAINTS II:ALL SAINTS DAY)
2010/06/01 ●天国の郵便配達人~Telecinema7~
2010/06/05 ●ヒーローショー
2010/06/05 ●告白
2010/06/12 ●アイアンマン2(IRON MAN 2)
2010/06/12 ●アウトレイジ
2010/06/19 ●ザ・ウォーカー(THE BOOK OF ELI)
2010/07/02 ●ねこタクシー
2010/07/03 ●踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
2010/07/16 ●パーマネント野ばら
2010/07/17 ●エアベンダー(THE LAST AIRBENDER)
2010/07/18 ●インセプション(INCEPTION)
2010/07/20 ●トイ・ストーリー3(TOY STORY 3)
2010/07/23 ●プレデターズ(PREDATORS)
2010/08/09 ●ソルト( SALT )
2010/08/10 ●ヒックとドラゴン(HOW TO TRAIN YOUR DRAGON)
2010/08/21 ●カラフル
2010/08/21 ●ヤギと男と男と壁と(THE MEN WHO STARE AT GOATS)
2010/08/22 ●特攻野郎Aチーム THE MOVIE(THE A-TEAM)
2010/08/25 ●ベスト・キッド(2010)(THE KARATE KID)
2010/09/18 ●瞳の中の記憶
2010/10/02 ●13人の刺客
2010/10/02 ●ガフールの伝説
2010/10/02 ●ミレミアム2 火と戯れる女
2010/10/02 ●ミレミアム3 眠れる女と狂卓の騎士
2010/10/06 ●大奥
2010/10/09 ●REDLINE
2010/10/09 ●ナイト&デイ(KNIGHT AND DAY)
2010/10/10 ●シングルマン(A SINGLE MAN)
2010/10/16 ●エクスペンダブルズ(THE EXPENDABLES)
2010/10/30 ●ソウ ザ・ファイナル 3D (SAW 3D)
2010/11/06 ●[リミット](BURIED)
2010/11/06 ●マチェーテ(MACHETE)
2010/11/10 ●エクリプス/トワイライト・サーガ (THE TWILIGHT SAGA:ECLIPSE )
2010/11/13 ●バイオハザード
2010/11/13 ●怪盗グルーの月泥棒 3D(DESPICABLE ME)
2010/11/17 ●リトル・ランボーズ(SON OF RAM)
2010/11/20 ●パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT
2010/11/23 ●ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
2010/12/01 ●ブリーチ
2010/12/08 ●スペースバトルシップ ヤマト
2010/12/22 ●最後の忠臣蔵
2010/12/16 ●武士の家計簿
2010/12/30 ●キックアス
この記事に対するコメント
あけましておめでとうございます。
今年も、ブロガーのベスト10を調べました~。
よろしく、ご覧下さいませ~。
マサルさんへ SGA屋伍一さんへ クララシエルさんへ
マサルさんへ
先日はお逢いできて楽しかったです。
また、美味しいお酒について色々教えてくださいね。
『告白』は確かに凄い映画でしたよね。衝撃的過ぎて心に残っている状態です(><)
『今度は愛妻家』はお勧めです、兎に角脚本が上手し!の一言です。二度観る事をお勧めしちゃうほどです。
特に男性に観ていただきたいです
SGA屋伍一さんへ
私もSGA屋伍一さんとは好みは合うと思っています。
絶賛映画は私も、大好きな事多いですもの。
ただ、今年は難しすぎました!今でもまだ悩んでいる状態です。
一日違えば、また違う映画がベスト10になっているかもしれません。
クララシエルさんへ
あけましておmでとうございます!
昨年は色々、ありがとうございました。
クララシエルさんの優しさにかなり癒されたコブタです。
コララインはチョットお子さんは怖いかもしれませんが
クララシエルさんはキット好きなファンタジー映画ですよ!
明けましておめでとうございます
映画館に足を運ぶチャンスのない我が家では、
2010年度のベスト10内のどの映画にも縁がないのですが(苦笑)
唯一、「コララインとボタンの魔女」だけはDVDをゲットしました!
買ってまだ見ずにいたのですが、俄然燃えてきました!
それと「ヒックとドラゴン」は必ずや手に入れようと思っております!
ああ、熱く語ってしまいましたが、、、、(笑)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
コブタさんにとって素敵な1年になりますように。
本年もよろしくお願いいたします
わたしが一番感動したのはW杯の北朝鮮VSブラジル戦かな・・・ という冗談はさておき
昨年はつぶやきの方でいろいろお相手してくださってありがとうございました。本年もよろしくお願いします
コブタさんとは映画の趣味がけっこう近いように感じていたのですが、ベスト10位でかぶったのは『トイ・ストーリー3』と『告白』だけでした(笑) わたしの勝手な思い込みだったのねー
『今度は愛妻家』は興味あったのですが、公開時余裕がなくてついスルー。機会があったらぜひ観てみたいと思います
新年あけましておめでとうございます。先日は忘年会でお世話になりました。(^^;
コブタさんのベスト10、私は1位、7位、8位を観ていません...。「今度は愛妻家」はすごく観たかったのですが、公開がちょうど受験シーズンということもあり観れず..。WOWOWの放送を待つことにいたします。
私はベスト10には入れませんでしたが、「告白」は強烈に印象に残っていますねぇ。なんか、映画ではない別のモンを観たような、そんな不思議な感覚でした。
というわけで?、今年もよろしくお願いいたしますー。m(__)m
とらねこさんへ ノラネコさんへ
とらねこさんへ
先日は、お逢いできて嬉しかったです~!
また今年も、色々直で色々お話したいですね!
キックアス、結局あのお逢いした次の日に観に行ってしまいました(><)
元旦のチケットてっきりとっているのかと思ったら、何も予約していないということで、気になり溜まっていたポイントつかってみたのですが、なかなか突き抜けた感じが良かったですよ!
それに、ベストムービー決めたときに直近でえらく存在感タップリだったので、ついついベスト10に入ってしまいました。
ノラネコさんへ
先日は、色々お世話とご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
「今度は愛妻家」に「(500)日のサマー」は、大好きなので、ついつい、上位にしてしまいました。
どちらも最高の映画ですよね! こういう映画こそが、今年の私にとってツボ映画だったようです。
先日お逢いした時にお話されていた、『エリックを探して』も最高でした!コレも、今年のベスト10には確実に入るかなとか思ってします、
あけましておめでとうございます。
「今度は愛妻家」に「(500)日のサマー」私も大好きなんですが、公開から時間がたったせいか、選んでいる人が少ないんですよね。
いい映画なので、賛同者がいてちょっと嬉しいです。
今年はコブタさんにとって最高の年になる事を祈っています。
あけましておめでとうございます!
昨年中はお世話になりました。
あれ、7位は『キック・アス』ですよね?
私実はまだ見れてないんです。
今日も満席で、電話で断念してしまいました。
私は今年になってしまいそうです。
コブタさんの選ばれた10位、私も見たものは好きなものばかりです。
昨年は個人的に忙しくて、ブログが滞ってしまっていました。お互い様な部分もありますか・・
今年はまた何かとお話できたら嬉しいな~と思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。