- 2010/03/31 ◆シェルター(SHELTER)
- 公式サイトのイントロダクションを見たところ、こんなことが書いてあります。「パラノーマルアクティビティが大ヒットしフォースカインドが登場でハリウッドではスーパーナチュラルスリラーがブームに。 シェルターはこけおどしのヴィジュアルエフェクトに一切頼ることなく、徹底的にリアルなタッチを貫いた作品。」って、公式サイトにはいきなり「衝撃映像解禁」とか言って、めちゃめちゃ頼っているんですけど。...
- 2010/03/31 ●ウルトラ・ミラクル・ラブストーリー
- 友達が凄い映画だったと聞いて観たのですが、、私が思ったいたのと違う方向に凄い映画でした(^^; オオブタさんと見終わった後に唖然としてしまいました!...
- 2010/03/31 ○3月のテンプレートはコチラでした
- 今月のテンプレートは 『NINE』と『シャーロック・ホームズ』の二点でした。 ちなみに 左からファーギー、ペネロペ、ケイトです。 コチラはシャーロック・ホームズ。 左がジュード・ロウで 右がロバート・ダウニー・ジュニアです...
- 2010/03/31 ●3月のサービスデー
- オオブタさんが本屋で見つけてきてくれた本に、イラストをアメコミ風に描くコツを教えてくれるものがありました! それを参考に、アイアンマンバージョンのコブタマンを描いてみたら こんな感じになりました! コツは、 線をラフに描く 陰影をハッキリさせる 色をビビットにする なそうです。今回は始めて 背景に写真画像を使ってみましたが、、どうでしょうか?...
- 2010/03/26 ●多摩川クラシコが凄いことに、、
- 先日、、Twitterでフロンターレのマスコットフロンタ君が、楽しそうに、FC東京のマスコットドロンパくんと多摩川クラシコについての共同記者会見してきたよ~と』とか言ってたのですが、、その内容を見てビックリ! マスコット二人が グレた~(TT) こんなに怖い顔になってました、、...
- 2010/03/22 ●TEKKEN 鉄拳(TEKKEN)
- 昔、、この原作となったゲーム、、、結婚前オオブタさんから借りてやったものです。そのときパンダを使ってシャオユウ可愛い女の子のキャラと女性と対戦しボコボコと殴っているところに、、父が部屋に入ってきて、、『。。。お前、、なんちゅううゲームやってるんだ、、』と白い目で見られたものです。ストリートファイターやDOAとか、、と格闘ゲーム原作の映画って結構作られていたのですが、、とうとう鉄拳まで映画化!三島平...
- 2010/03/22 ●ダレン・シャン(CIRQUE DU FREAK:THE VAMPIRE'S ASSISTANT)
- うーん 最近の児童文学原作のファンタジー映画って、なんか微妙なものが多いですよね、、コチラもその一つ、、児童文学原作とはいえ、、あまりに物語が稚拙な感じで観ていてなんか疲れてしまいました、、。...
- 2010/03/20 ●NINE
- 今回イラストまで描いてしまうほど楽しみだったコチラの作品ようやく公開!なので、、微妙に乗り気ではないオオブタさんを引きずって着てきました!やはり、、この豪華なメンバー!それぞれがオーラバリバリで躍りながら歌う姿は圧巻でした!今回コチラのミュージカル映画として満足だった点は ちょっと前に公開された●ンマ・●ーアと違って役者全員がキチンと歌とダンスを魅せているところ!やはり、、そこはキチンと堪能したいも...
- 2010/03/17 ●噂のモーガン夫妻(DID YOU HEAR ABOUT THE MORGANS?)
- 最近、結婚をゴールとした物語よりも、夫婦となった二人の恋愛を描いた映画が多い気がするのは気のせいでしょうか?もしかして、、私が暗に、普通の恋愛映画よりもこういう内容の方に惹かれて、そういう題材の映画にばかり行っているだけな?...
- 2010/03/14 ●フィリップ 君をあいしてる(I LOVE YOU PHILLIP MORISS)
- 驚くべく真実を元にした物語というと、、色々あるのですが、、コチラはその真実の物語に驚き感動するものではなく、、驚き思わず笑ってしまう内容です。『これは真実の物語、、本当に本当だよ!』と最初に念押されているのに関わらず、、信じられない物語!観客に信じられなくしているのは、、コメディー映画として非常に出来がよく、オチまで見事に決まってしまっている事もあるのでしょうね~また主演の二人の演技がまた面白すぎ...
- 2010/03/13 ○岩合光昭写真展~ねこ~
- 猫好き人間の教祖ともいえる写真家、、岩合 光昭さんの猫の写真展があるということで、、オオブタさんと二人で行ってきました!我が家では、カレンダーは絶対岩合さんの 猫写真というくらい大好きなカメラマンなんです。何が そこまで岩合さんの写真が好きかって?岩合さんが他のカメラマンと何が違うか、、本業が流石野生動物カメラマンだけあって、、猫をあるがままに撮影しているんですよね。可愛く撮ろうとか綺麗に撮ろうで...
- 2010/03/13 ●シャーロック・ホームズ(SHERLOCK HOLMES)
- マドンナと離婚したのが良かったのでしょうか?ガイ・リッチー監督らしさというのが この映画で戻ってきましよね~やはりイギリス人!雑然としたロンドンの風景というのを どの時代であっても描かせると上手いですよね!...
- 2010/03/08 ○アカデミー賞決まりましたね~
- いや~決まりましたね~アカデミー賞!今年は、私としては順当だな~という結果で大満足です!賞レースを盛り上げていたアバターとハートロッカ-はハートロッカ-が 作品賞 監督賞 脚本賞 編集賞 録音賞 音響効果賞アバターが 撮影賞 美術賞 視覚効果賞 作品賞 監督賞はそれぞれの価値観なのでしょうが、、、、他の選ばれた賞をみると、、それぞれの作品の何処が素晴らしかったのかというのがよく分かる結果になりまし...
- 2010/03/07 ●しあわせの隠れ場所(THE BLIND SIDE)
- サンドラ・ブロック アカデミー賞 ラジー賞W受賞おめでとうございます!この映画のサンドラ最高! キュートでクールでファニーで情熱的そんな彼女の魅力が凝縮されていたこの作品!オスカーも当然といったら当然ですよね!兎に角 暖かくて良い映画!私のかなりツボに填った作品です!ハート・ロッカー観た後の カラッカラに渇いてしまった心をこの映画が見事に潤わせてくれました! こんなに 暖かい幸せで泣ける映画って珍...
- 2010/03/07 ●ハート・ロッカー(THE HURT LOCKER)
- コチラ アカデミー賞最多ノミネートされるだけありますよね!私はアバターよりもコチラのほうがアカデミー賞に相応しいと思います。私の予想は断然コチラ!おめでとうございます!アカデミー賞6部門受賞!コチラ、それも納得の本当に凄い映画なので 当然といったらロウ前ですよね!あまりにも乾いて虚しい世界に、圧倒され、、すっかり感情もっていかれて見終わったあとオオブタさんとの会話もしばらくなかった状態でした。。こ...
- 2010/03/01 ●ニューヨーク、アイラブユー(NEW YORK,I LOVE YOU)
- こちら、、岩井俊二 ファティ・アキン イヴァン・アタル アレン・ヒューズ ジョシュア・マーストン シェカール・カプール ミーラー・ナーイル ナタリー・ポートマン ブレット・ラトナー チアン・ウェン ランディ・バルスマイヤー らの錚々たるメンバーが 監督して作った作品とうことでてっきりオムニバス映画と思っていたのですが、違うんですね。共作映画で、各監督は 『視覚的にニューヨークが特定ができること』『広い...