- 2009/09/30 ●ココ・アヴァン・シャネル(Coco Avant Chanel)/ココ・シャネル(COCO CHANEL)
- 大きな勘違いをしていました。てっきり一つの作品の中で オドレイ・トトゥがココ・シャネルの若い頃を演じて、シャーリー・マクレーンが晩年を演じているものと思っていました。そして、最初にココ・シャネルを鑑賞して、、あら?オドレイ・トトゥは何時出てくるの?と動揺しながら観てしまいました。まさか同じ時期に 同じ人物の自伝映画が3本も作られていたとは、、、、ということで、二作品両方みてしまいました! なので、...
- 2009/09/30 ●9月の映画サービスデー
- コブタの子供時代の英語の成績は惨憺たるものでした。中学校1年の前半までは、それはもう優秀だったのですが、、、だんだん年月が経つにつれで、、悲しいことに、、。とはいえ、英語の勉強はしたい!という気持ちはあるんですよ!なので 映画観るときはなるべき言葉をしっかり聞くようにはしていますが、、ぜんぜん上達しないのは、、日本語字幕で観ているからなのでしょうね、、。ということで この週末、アマゾンで注文した欧...
- 2009/09/26 ●空気人形
- 観るというより映画の中に流れるなんとも切ない空気を感じるそんな作品でした。日韓融合映画というと 少し前に『非夢』という映画がありました。コチラはキム・ギドク監督でオダギリジョーがイ・ナヨン と競演したファンタジー映画。韓国を舞台の作品でしたが面白いことに、韓国俳優みな韓国語で会話しているのにオダギリジョーだけは普通に日本語でしゃべっていて、当たり前のように日本語と韓国語での対話が成り立っているとい...
- 2009/09/25 ●しんぼる
- まったく知らない内に撮影されてて いきなり世間派手にに出てきたという印象なのは私だけでしょうか?かなり物議を醸し出した 第一作目『大日本人』からこんなにも早く 結構忙しいと思われる松本人志監督が二作目を作り出したという意味でも驚きですよね。 2008年9月にクランク・インということですから 一年もかけずに完成、その製作期間の短さが下手に色々てを加えることなく映画をシンプルに見せることに成功したのかもしれ...
- 2009/09/23 ●サブウェイ123(THE TAKING OF PELHAM 1 2 3)
- 映画の中での時間が、実際の時間とほぼ同じタイミングで進むタイムリミットサスペンスということで、緊張感もそれなりにあり、映像もスタイリッシュに見せていて面白いことは面白いのですが、、なんかラストが肩透かし?という感じです。ジョン・トラヴォルタ演じるだけに、犯人がもっとラスト凄いことを企んでいて観客をアッと言わせる映画だと信じきっていただけに、あまりにもスンナリ終わってしまった後半の展開に逆に唖然とし...
- 2009/09/20 ●くもりときどきミートボール(CLOUDY WITH A CHANCE OF MEATBALLS)
- 一見、『はれときどきぶた』シリーズに思われるコチラのタイトルですが コチラは界中で愛されているジュディ・バレット、ロン・バレットの児童書を基に作られたCGアニメーション。悩んだけれど、、せっかくなのでI-MAXデジタルシアターで3D映像で楽しみました!映画は面白いのですが、、、夫婦二人で4400円、、高い、、でも子供向け作品で、I-MAX+3D価格がアップされるって お子様を連れていくには、、この追加料金チョッ...
- 2009/09/19 ●カムイ外伝
- しかし、面白かった作品ならともかく、、微妙に感じた作品の鑑賞後の舞台挨拶ってどういう顔で臨んでいいのか困るものがありますよね。目をキラキラさせて『ブラボー』と叫んだり、『感動しました』と質問コーナーで監督と松山ケンイチさんに熱く語っているファンのパワーに圧倒されました。ファンの愛って凄いですよね!大好きな俳優さんが出演しているだけでそこまで感動できるなんて、、、。私は、大のジョニデファンですが、、...
- 2009/09/19 ●なんか 熱帯雨林から色々と、
- オオブタさんが 私が気がつかないうちにポチっとしたようで、、アマゾンから色々とどいています。 その内容を見ていると、、 『Watchmen: The Complete Motion Comic (+ Digital Copy and BD-Live) [Blu-ray] 』『Watchmen (Director's Cut) (Two-Disc Special Edition + Amazon Digital Bundle + Digital Copy) 』『ウォッチメン ブルーレイ スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] 』 『爆破解体 [DVD] 』 ウ...
- 2009/09/19 ●ウルヴァリン:X-MEN ZERO(X-MEN ORIGINS:WOLVERINE)
- だいたいにおいて 『スピンオフ作品に傑作はあまりない!』と思っているのは私だけでしょうか?コチラも面白くないわけではないですが、今までのシリーズの中では一番落ちるかな?というのが正直な感想です。でも、、コチラの作品の前に観たのが、、I-MAXシアターでのダークナイトだったのも、、コチラの作品をイマイチに感じさせた要因なのかもしれません、、、I-MAX画像のダークナイト!!最高でした!(><)...
- 2009/09/16 ●火天の城
- 安土城といったら織田信長の人生をそのまま表現したかのような謎めいていて魅力の多い存在で、城好きでなくてもそそられるものがある題材!そのせっかく素敵な食材だったのに チープな味付けと調理法で仕上げられてしまったというのが 観終わったあとの印象です。...
- 2009/09/13 ●8月のテンプレートは RENT と BOLT
- 最近、、年のせいでしょうか?? メッキリ身体が弱くなってしまったような気がします。 先々月は、、、膀胱炎になり、、そして先週ウィルス性腸炎になり寝込んでいました。(TT) そのため、、 テンプレートのイラストを交換できませんでした。 今日、体調がよくなってきたのでイラストを描いて入れ替えてみました。 先月は、偶然どちらも アルファベット4文字の映画!! 舞台を観にいったRENT のイラストと、アニメのBOLTでし...