fc2ブログ

2009年04月の全記事一覧

2009/04/29 ●グラントリノ(GRAN TORINO)
私の父は団塊の世代生まれで、偏屈というよりかなり癖のある人物。 なので娘ながらその距離感に未だに悩んでいるところのあったりします。 頑固なくせに気分屋で、いつも家族を振り回してきている父、、。 この映画の主人公のウォルトの姿を見ているとタイプは違うものの父とダブる部分が多く、それだけに主人公ウォルトが遠い存在に感じられず見入ってしまいました、、。そんな私の個人的な感情は置いといて いろんな意味でイー...
2009/04/27 ★猫端会議中(女優をCMで楽しむ)
猫漫画 猫端会議中 今日の議題は、、『女優を楽しむのは 映画の中だけではない!』 です猫たちは、どのようにCMを楽しんでいるのでしょうか?...
2009/04/25 ●バーン・アフター・リーディング(BURN AFTER READING)
今日はレッド・クリフPart IIの二度目の鑑賞の後にコチラを鑑賞!激しいシーン連続のレッドクリフののあとに、このゆるい世界、ちょっとホッと心が落ち着くものがありました。あのアカデミー賞作品の『ノーカントリー』の次にこういった映画を作ってくるところにイーサン・コーエン兄弟の面白さがあるように思いました。一作一作も面白いのですが、作品郡の流れでみても面白いそんなところありますよね...
2009/04/25 ●DVD紹介(あらびき団 第1回本公演)
最近仕事がめっぽう忙しく、お疲れ気味のオオブタさん!そんなオオブタさんを癒すのは笑いしかありません!!ということで、、オオブタさんがアマゾンでポチっと押して購入したのがコチラ!『あらびき団 第1回本公演』久しぶりに、、お腹が痛くなるほど笑ったお笑いDVDかもしれません(><)芸人がというか、、東野幸治, 藤井隆のやり取りが最高すぎます!!!このDVDで思いっきり笑って、オオブタさんも ちょっと元気にな...
2009/04/19 ☆コブタの視線ニュース(シネチッタの魅惑なあの空間について)
シネチッタのトイレをシネマチックに楽しめ [広告] アクセス解析オオブタさんが見つけてきた『T2V』というソフト!面白いですよね~ シナリオさえ作ったら、簡単にニュース番組な動画が作れるというものです! 猫漫画で考えていたネタだったものの、漫画な形では纏まらなかった内容をコチラで表現してみることにしました。 T2Vを色々いじっていたために、、今週は『猫漫画 猫端会議』が作れませんでした(><) 今週はコチ...
2009/04/18 ●スラムドッグ$ミリオネア(SLUMDOG MILLIONAIRE)
今、世界的に不況な時代。 だからこそ世界の人が求めているのは、リアルな現実を映し出したものでもなく、深刻な表情で人生を考えたくなるようなものでもなく、こういう生へのエネルギーに満ちたミラクルの物語だったのがなんか見てわかりました。 この時代だからこそ作られ、そしてに求められアカデミー賞をとった素晴らしい作品だと思いました。 また、そういう上昇してくミラクルな物語と今世界経済を動かしつつあるインドとい...
2009/04/15 ●トワイライト~初恋~(TWILIGHT)
萩尾望都のポーの一族を始め、インタビューウィズヴァンパイアなど喜んで読んでいた私だけに、ヴァンパイア物って大好物! コチラは原作は読んでいないのですが、予告編でみたとことなかなかロバート・パティンソンがいい感じに美しい感じがして、イソイソと観に行ってしまいました。 意外にピュアな甘酸っぱい恋愛映画で、ちょっと拍子抜けしましたが、それはそれでなんとも懐かしいノリで楽しめました。 コチラの作品、ハリーポ...
2009/04/14 ●レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-(RED CLIFF: PART II/赤壁)
最近忙しいオオブタさん、毎晩深夜に帰ってくる状況です。土曜日も出勤で帰ってきたのは日曜日の朝5時だったり、、、、、。そしてコチラを11時46分の回を鑑賞!流石にちょっと辛かったみたいで、一部意識を飛ばしていたみたいです。でも大丈夫、この作品とある事情でチケット二人で6枚あるので!あと2回みれます!!また一緒に観に行きましょうね~オオブタさん!...
2009/04/13 ★猫端会議中(どちらが屈辱?)
 猫漫画 猫端会議中今日の議題は、、『映画を観るときに、、屈辱なのはどちら?』 です!語ってくれるのは、、先日、、『厚かましいのはどちら?』に登場した近所の猫さんです。最初に、、言わせてもらいますが、、『手抜き!!』って言わないで下さい!これを5回くらい繰り返したら、、それはそれで面白くなってきたりしないかな、、と思ったり、、しなかったり、、(--;...
2009/04/07 ●ザ・バンク 堕ちた巨像(THE INTERNATIONAL)
うーん 私って滑舌が悪いのでしょうか?コチラの作品を観に行ったときに『ザ・バンクとフロスト×ニクソンのパンフレット下さい!』と言って袋に入れてもらいお家で確認したところ、、何故か入っていたのは『ダウト』と『フロスト×ニクソン』のパンフレット、、、(--;『バンク』『ダウト』三文字ということしか似てないと思うのですが、、、。...
2009/04/05 ●フロスト×ニクソン(FROST/NIXON)
日本の報道番組見ていていると、つくづくマスコミの底の浅さを感じることが多い。その場その場の流行の事件をだけを追いかけ、事件や現象の表面を撫でているにすぎない内容。猟奇的な事件が起これば、犯人の深層心理をお得意の『心の闇』の一言で終わらせるというマニュアルな対応。この事件結局どうなったんだろうか?と思うことしばしば。目の前の出来事に対応しているだけということが、この浅さとなっているのが現状だと思う。...
2009/04/04 ●等々力競技場 フロンターレVSグランパスエイト
ねえ 今日は何色で行く?「うーん 何かイベントはあるの?」「これといって、、特別なのは、、」「なら 赤で!!」という言葉を交わす二人、、。グランパスサポーターで、川崎市民の我が家(オオブタさんがほぼグランパスサポーターで私はどちらのチームも大好き!)等々力競技場にグランパスがくる場合いつも悩むんですよね。しかも、私らが応援したチームは何故か勝てないという変なジンクスがあるだけに、、よけいにどちら陣...
2009/04/02 ●マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと(MARLEY & ME)
この映画の存在を知った時に頭に浮かんだのは、母の友人の愛犬の事。このワンちゃんもラブラドール・レトリバーで何故か人なつっこく可愛いのに、何故か沢山いたいた兄弟一番最後まで売れ残っていたそうです。飼ってみると、、道いく人に壁から顔出して激しく挨拶するほど無邪気で好奇心旺盛で可愛いものの、物覚えが悪くしかも気まま、、身体が大きいだけに飼い主を転かしたり、引きずって怪我させることも度々、、。強く叱ると途...
2009/04/02 ★猫端会議中(映画と桜を楽しむ)
 猫漫画 猫端会議中今回の議題は、春なので映画と桜を両方楽しんじゃおう!折角のこの季節、日本人と生まれたからには桜を楽しみたいですよね!なので、、映画館を見終わった後に街の中にあるちょっとした桜スポットでのんびりするなんて如何でしょうか?...
2009/04/01 ○今日は4月1日です
今日は4月1日ですね~というわけで、ブログのタイトル替えました!4月1日のみ、ブログの名前を変更させていただいていました。4月1日というと、、アノ日なので、色々ネット上のサイトが面白いことになっていますよね!コブ太コブタが毎回楽しみにしているのが、「eiga.com」のサイトです!毎回4月1日だけ、凄いことになっています!どう凄いかは、実際ご覧になってください!もし 4月1日終わって観れなかったという方は...
2009/04/01 ○餃子の街 川崎
猫ちゃんたちに教えてもらった、川崎の美味しいお店 成喜シネチッタのすぐ近くにあるものの、ここは小径にあるということ分かりにくい場所にあるのですが、結構川崎では人気のあるお店です。中華成喜は川崎で初めて餃子を出した中華料理屋としても有名でこのお店を中心に、餃子の街川崎の運動が広がっています。...