- 2006/12/31 ●オオブタコブタ 今年の映画ランキング
- Amazy晦日ですね~今年も楽しく映画三昧の一年を過ごす事が出来ました。今年は ビックタイトルから 社会派まで なかなかバライティーに富んでに面白い作品に出会えた一年だったように感じます。今年公開されて コブタが観た映画は78本。(昨年から跨って公開されている作品も含んでいます)その中で コブタベスト10を決めるとなると、、悩んだのですが、、...
- 2006/12/30 ●武士の一分
- 一ヶ月フリーパスチケットつかって観られる映画はすべて観るぞキャンペーン第10弾は「武士の一分」でした。山田洋次監督の藤沢周平時代劇映画化三部作の最後を飾る作品として、今月観る予定の作品の中で最も期待の高かった作品です。...
- 2006/12/28 ●大奥
- 一ヶ月フリーパスチケットつかって観られる映画はすべて観るぞキャンペーン第9弾は「大奥」でした。こちらは 人気TVドラマの映画化したもので、 江戸城にある大奥において女たちがその閉鎖的な世界の中でぶつかり艶やかに闘っていく姿を描いたもので、時代的には大奥第三部の華の乱の後にあたる内容になっています。思った以上に楽しめ、また豪華女優人たちの演技においての競演ぶりがまた素敵でそこでも魅せてくれました。...
- 2006/12/27 ●ライアンを探せ(The WILD)
- 一ヶ月フリーパスチケットつかって観られる映画はすべて観るぞキャンペーンとして今日は、「ライアンを探せ」「大奥」「武士の一分」の3本!こちらは 期待はまったくしてなかったのですが、無料で観れるということで、、観てしまったという感じの映画です。...
- 2006/12/26 ●劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY
- 一ヶ月フリーパスチケットつかって観られる映画はすべて観るぞキャンペーンの第7弾は「劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY」です。 オオブタさんが週刊少年JUMPを購読していることもあり、コブタも好きな少年漫画でTVアニメにもなっている「BLEACH」を映画化したものです。...
- 2006/12/25 ●劇場版 どうぶつの森
- 一ヶ月フリーパスチケットつかって観られる映画はすべて観るぞキャンペーンの第7弾は「劇場版 どうぶつの森」です。こちらは オオブタさんとコブタも遊んでいる大好きなゲームを映画化した作品なんですが、、、珍しいのは、、。このゲームって どうぶつのいる村でバーチャルで生活して遊ぶというゲームで、物語性はなく、個々で自由に楽しんで世界を作っていくゲームなんですよね。きままに近隣に住む動物とお話して遊んでもよ...
- 2006/12/24 ●オープン・シーズン(OPEN SEASO)
- 一ヶ月フリーパスチケットつかって観られる映画はすべて観るぞキャンペーンの第6弾に「オープンシーズン」観てきました。この日観たのは 「オープンシーズン」「劇場版どうぶつの森」「劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBOGY」とアニメ三本立、、...
- 2006/12/23 ●シャーロットのおくりもの(Chaarlotte’s Web)
- 一ヶ月フリーパスチケットつかって観られる映画はすべて観るぞキャンペーン第5弾はこの「シャーロットの贈り物」♪コブタとしては この作品は絶対外せない冬の一作!!まず物語がどうだとか!言う前にコブタのウィルパーの可愛らしさにノックアウト状態でした。(><)...
- 2006/12/22 ●NANA2
- 一ヶ月フリーパスチケットつかって観られる映画はすべて観るぞキャンペーンの一環としてNANA2観てきました!うーん なんと申しましょうか。。。観ていてコチラが恥ずかしくなるような映画でした。...
- 2006/12/21 ●DVD購入記録(ファイナル・デッドコースター 選べる!死に様マルチ版)
- こちらの DVD買ってしまいました~(><)こちらの作品実は映画館で観たかったのですが、タイミングあわずみれなかったんですよね~...
- 2006/12/21 ●敬愛なるベートーヴェン(Copying Beethven)
- 川崎TOHOシネマの映画をすべて観尽くすぞキャンペーン 第三弾(第一弾は「エラゴン 遺志を継ぐ者」 第二弾「王の男」です、、)にいったのはコレ「敬愛なるベートーヴェン」です。この作品、、この今の時期にみるのにまさに相応しい作品でした!...
- 2006/12/20 ●王の男
- 一ヶ月フリーパス 早速活用せんと本日 「敬愛なるベートーヴェン」とこちらの「王の男」を観てきました。それぞれ 違った意味での愛の物語を存分に楽しむ事が出来ました。「それより奥は、見てはならない。 今、実在の宮廷を揺るがした究極の愛憎劇が幕を開ける――」とかという「韓国で4人に一人が観た」とかいう宣伝文句のため、最近そういった煽りの言葉に裏切られ続けていたこともあり、逆に興味がわかなかったのですが、、...
- 2006/12/19 ●TOHOシネマ 一ヶ月フリーパスゲット~
- みなさん 年末ですね~年末になると 映画ファンとしては注意しないといけないことは、、、各映画館の スタンプや マイレージが 有効期限!!!...
- 2006/12/18 ●戦国自衛隊1549
- ケーブルTVで 放映されていたものを鑑賞しました。こちらの作品、四百年前の戦国時代にタイム・スリップした演習中の自衛隊一個小隊の姿を描いた傑作映画「戦国自衛隊」のリメイク作品ですが、今回は自衛隊前面協力の下作られたこともあり、その分自衛隊をマイナスに描くことが出来ず骨抜きな内容になってしまったという噂のある作品です。...
- 2006/12/17 ●DVD購入記録(ミカンせんじん チルドレン)
- みなさんはミカンせいじん ってご存じですか?ウゴウゴルーガ!で登場し、人気を博し、PCのスクリーンセーバーなどでも大活躍していたので、それでご存じな方も多いかと思いますが、ミカンの姿をしてふようふょしている可愛いキャラクターなのです。実はこのミカンせいじん、、オオブタさんに似ているんですよね!だからなんとも親しみを感じるキャラクターだったりします(*^^*)そのミカンせいじん のDVDの第二弾が出ました...
- 2006/12/16 ●エラゴン 遺志を継ぐ者(ERAGON)
- 全世界40カ国で大ベストセラーを映画化したというコチラの作品見てきました!17歳の少年エラゴンは、ある日、森の中で光を放つ青い石を見つけます。その石は世界の命運を握るドラゴンの卵!!卵からかえったメスのサフィラは、エラゴンをドラゴンライダーとして選び、エラゴンとサフィラによる、世界を救う旅が始まる!という魔法と龍に彩られたファンタジー大作 三部作の第一作目となる物語です。...
- 2006/12/14 ●アルティメット(BANLIEUE13)
- ●アルティメット(BANLIEUE13)先日書いた記事でもDVDを紹介しましたこの映画、オオブタさんが結婚記念日で休日だったこともあり仲良く二人で鑑賞しました。コブタが最近苦手とするリュック・ベッソンが脚本・原案なこの作品、、たしかに脚本端々にベッソン特有のエゲツなさはあったもののそれを吹き飛ばすほどアクションがシーンが気持ちよく楽しめる作品でした!...
- 2006/12/12 ●プラダを着た悪魔 (THE DEVIL WEARS PRADA)
- 今日は結婚(入籍)記念日♪ということで オオブタさんとデートしてきました~デートにぴったりということで 観た映画はコチラ!「プラダを着た悪魔」平日っていいですね~ 映画館もガラガラで、オオブタさんと私含めて7人しかいませんでした。貸し切りに近い環境で こんな素敵な映画楽しめて幸せでした~...
- 2006/12/09 ●007/カジノ・ロワイヤル(CASINO ROYALE)
- 本当は先週いきたかったのですが、アンノウンが公開終わりそうということでそちらを優先してしまったので観れませんでした。やっと 今週ダニエル・グレイブの新ボンドのこちらの作品を鑑賞することができました!偶数ボンドにははイマイチというジンクスもあり、ダニエル・グレイブも撮影前かなりのパッシングを受けていたようですが、初の金髪碧眼のボンド格好いいじゃないですか!!コブタは気に入ってしまいました。しかも 最...
- 2006/12/08 ●コブタをフヒっとさせた映画!(公開を密かに楽しみにしている映画)
- コブタはこの名前からも分かるとおり、ブタが好き~。そんなコブタを「コレは観なければ!!」と、興奮させる映画が12月23日を公開されます!!「シャーロットのおくりもの」...
- 2006/12/06 ●友達お勧め映画のDVDがでました(アルティメット)
- 信長の野望オンライン上で親しくしている孫さんがコブタに強く勧めしていた映画がコチラです。しかし、、公開館数の少なさからなかなか観る機会がなく今にいたってたのですが、、、、、これでようやく観れそうです(^^)長かった~(><)...
- 2006/12/05 ●DVD買うぞ予告(プラネットアース dvd box 2 episode 5~episode 7)
- 世界でも貴重なフライングジョーズ映像などをカメラに納めたことで世間を驚愕させたネイチャードキュメントのプラネットアース!!なんと、BOX2が出ることになりました!!「高山 天空の闘い」「草原 命せめぎあう大地」「海 ひしめく生命」の全3集を収録されているということですが。BOX1に負けず劣らずそそられるテーマですよね!!楽しみです!!...
- 2006/12/04 ●ゴール(GOAL)
- やった~川崎フロンターレ準優勝!!!(^^;ということで、、Jリーグの熱い戦いも幕を閉じたこの季節なので、「GOAL」観ました。一言で表現すると「気持ちいいくらい 健全で真っ直ぐなスポコン映画」ですこれは決して馬鹿にして言っているのではなくて、そこがこの作品の良さだと感じたし、無邪気に素直に楽しめた映画です。...
- 2006/12/03 ●DVD購入記録(ピタゴラ装置DVDブック1)
- NHK教育で放映されている「ピタゴラスイッチ」は、知的な遊び心がある内容で大人も楽しめる番組です。オオブタコブタも大好きで、いつも録画して楽しく観ている番組です。その番組のコーナーの一つである 日常品をつかったからくりで楽しませてくれるピタゴラ装置がこの度、DVD付きの解説本が発売されましたので さっそく購入してしまいました!こちらはビー玉、パチンコ玉、紙コップ、クリップ、物差し、消しゴム、磁石、...
- 2006/12/02 ●アンノウン(unknown)
- 本来なら今日は、、「007 カジノロワイヤル」を観るべきだと思ったのですが、こちらの「アンノウン」が公開終わりそうなので慌ててみてきました。こちらの作品はソリッドサスペンスといわれるジャンルの映画で、まず設定から魅せてくれる作品です。...
- 2006/12/01 ●サイレントヒル(Silent Hill )
- 大ヒットゲーム「サイレントヒル」をクリストフ・ガンズ監督が映画化したものなのですが、、ゲーム世界に惚れ込んだスタッフがコナミにテスト映像を売り込んで作っただけに、なかなかいい雰囲気にできている作品です。夢遊病の娘のシャノン、うなされるながら口にする「サイレントヒル」の言葉、里親であるローズはその町が実在することを知りシャノンを連れてサイレントヒルを訪問することにする。サイレントヒルは30年前に大火...